セミナーイメージ写真

セミナー

特許情報調査セミナー

特許情報調査セミナー in 城南【権利侵害調査編】

掲載日:2017/7/24

ものづくりやサービス提供を実施するにあたり、特許、実用新案、意匠、および商標など関連する特許情報を調査することが重要です。
特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)をはじめ各国の検索システム(データベース)を用いてこれらの特許情報を調査するのに有用な考え方を「特許情報調査セミナー」の中で体系的に解説します。各セミナーでは、講師とともにご自身でパソコンを操作しながら学習していただきます。
分野 IP:特許情報調査セミナー
開催日時 平成29年9月29日(金) 午後2時〜5時
(受付開始:午後1時40分〜)
会場 城南地域中小企業振興センター2階 東京都研修室
(東京都大田区南蒲田1-20-20)
地図 「京急蒲田駅」より徒歩5分、JR「蒲田駅」より徒歩13分
内容 侵害事件は侵害警告により提起されますが原因はそれ以前にあり、また警告した/された両方の側から見て相手が存在します。本講座では、 一つの事例により警告した/された両方の側を対比し、相手の動きを見ながら調査する方法を学びます。本講座を受講するに当たり、特許情報調査セミナーのうち関連セミナーとしてのキーワード検索編、分類記号検索編、および意匠検索編を事前に受講することをお勧めします。

 

○特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)と国立国会図書館とJ-Globalについて
○侵害したときの影響
○侵害事件の対応(対応の心構え、侵害事件ストーリー(仮説))
○侵害警告するとき/されたときの調査(実習)

 

【自分と相手の交互の動き】
実施前調査 → 製造/宣伝広告/販売 → 侵害情報/証拠品の入手 → 侵害警告の可否検討 →
侵害警告書の送付 → 侵害警告書の受領 → 事実確認のための調査 → 侵害回避可能性の検討
→ 相手特許の無効理由調査 → 相手の禁反言の調査 → 先使用権主張可能性の調査 →
ライセンス有無の調査 → 回答書の送付 → 回答解析と方針決定/交渉提案

 

※状況により内容が一部変更となる場合があります。予めご了承下さい。

 

ご案内チラシ(PDFファイル)
講師 東京都知的財産総合センター 知財情報アドバイザー 山口 英彦
対象 都内中小企業の方(注1)、都内個人事業主の方で、特許・意匠の基本的な検索スキルを有する方
定員 16名
申込 以下の申込フォームに入力、送信してください。
折り返し受講票をお送りします。印刷してご持参のうえ受付で呈示ください
都合により欠席される場合は、必ずご連絡ください。(注2)(注3)
費用 無料
連絡先 東京都知的財産総合センター【担当:セミナー担当】
電話:03-3832-3656
FAX:03-3832-3659
E-mail:chizai@tokyo-kosha.or.jp

(注1)大企業の方は受講をご遠慮願います。

また大企業の関連会社、仕業の方、都外の方の受講は、定員の関係でお申し込みをお断りする場合があります。

(注2)キャンセル待ちの方に受講していただけるよう、欠席連絡は出来る限り早くお願いします。

また事前連絡なしの場合、以降の受講をお断りさせて頂くことがあります。

(注3)セミナー資料は参加者のみとし、また後日の配布もお断りしています。

セミナーお申込みフォーム

 定員に達しましたので締切りました。キャンセル待ちはこちら セミナーは終了しました

申込者情報のお取り扱いについて

  1. 利用者
    東京都知的財産総合センター((公財)東京都中小企業振興公社)
  2. 利用目的
    (1)当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
    (2)経営支援・技術支援等、各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。

※上記利用目的の(2)を希望されない方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱 (PDF)」に基づき管理しておりますので併せてご参照ください。

▲PAGE TOP