よく頂くお問合せ

東京ビジネスフロンティアに関してよく頂くお問合せをまとめました。

 

東京ビジネスフロンティア

東京ビジネスフロンティア全般に関して

東京ビジネスフロンティアとは何ですか。
東京ビジネスフロンティアは、中長期的なビジネスチャンスに向けて、中小企業の販路開拓を支援する事業です。中小企業が開発した創意あふれる製品・サービス等を「東京ビジネスフロンティア」パビリオンとして展示します。出展料の補助や展示のサポートを行うことで、出展企業の販路開拓を支援いたします。
東京ビジネスフロンティアの主催団体はどこですか?
主催団体は 「中小企業世界発信プロジェクト2020」になります。
「中小企業世界発信プロジェクト2020」は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会等の開催を契機として、中長期的に見込まれる様々なビジネスチャンスを都内の中小企業はもとより、 日本全国の中小企業に波及させ、その優れた技術・製品等を世界に発信するプロジェクトです。
詳しくは下記「中小企業世界発信プロジェクト2020」HP等をご覧ください。
公式HP https://www.sekai2020.tokyo/about_sekai2020/
ビデオ https://youtu.be/6JYSZcwp5YA
事業案内(PDF) https://www.sekai2020.tokyo/wp-content/uploads/sekai2020_leaflet.pdf
「産業交流展」や「CEATEC JAPAN」「Gift Show」にはどのような形で出展する事になりますか?
各展示会には「東京ビジネスフロンティア」というパビリオンを作ります。出展者は、そのパビリオン内で各社ごとに出展をして頂きます。
個人事業主でも申し込みできますか?
はい、お申込み頂けます。各展示会毎にご用意しました出展フォームから、承諾事項をお確かめ頂き、お申込み下さい。
都外の企業ですが、申し込みできますか?
はい、日本全国どちらの企業でも、お申込み頂けます。各展示会毎にご用意しました出展フォームから、承諾事項をお確かめ頂き、お申込み下さい。
3つの展示会すべてに申し込んでもいいですか?
はい、差支えはございません。しかしながら、できるだけたくさんの企業にご支援を差し上げる都合上、2回目以降の審査では、優先度を落とさせて頂く場合がございます。
募集分野に該当していないかもしれないが申し込んでよいか
できるだけ募集分野に該当した製品でのお申込みをお願いしておりますが、募集分野は広範に適応すると考えておりますので、貴社で判断してあきらめず、ご不安な場合は事務局までご相談頂ければと存じます。
様々な中小企業支援機関が行っている助成金の対象になりますか?
各機関、各助成金事業によって扱いが異なると考えられますので、助成金担当部署にご確認ください。
過去にどのような企業が出展していますか?

平成28年度には『ビジネスフロンティア・フェア』を開催させて頂きました。出展者はこちらのページにてご紹介させて頂いております。

ビジネスフロンティア・フェア 2016年度の出展企業はコチラ

ビジネスチャンス・ナビ2020への登録が申し込み条件となっていますが、登録の方法を教えてください。

はい、ビジネスチャンス・ナビ2020への登録は審査時の必須条件とさせております。登録の方法は、下記をご参照ください。

ビジネスチャンスナビ2020 ご紹介資料はコチラ

CEATEC JAPAN 2017

CEATEC JAPAN への出展に関して

CEATEC JAPANの特別テーマエリアとはなんですか?
2017年のCEATEC JAPANでは以下の4つのエリアに分かれております。
「特別テーマエリア」「社会・街エリア」「デバイス・ソフトウェアエリア」「家・ライフスタイルエリア」
「特別テーマエリア」内にはスタートアップ企業を対象とした「ベンチャー&ユニバーシティエリア」、先進的なユーザ企業が出展する「IoT Town」などがございます。「特別テーマエリア」内の一つとして「東京ビジネスフロンティア」をパビリオン形式で出展いたします。

CEATEC JAPAN公式HP
http://www.ceatec.com/ja/application/

特別テーマエリア内の「東京ビジネスフロンティア」と「ベンチャー&ユニバーシティエリア」の違いはなんですか?

「東京ビジネスフロンティア」では販路開拓の支援を目的としており、約7uでの出展に加え、出展料の支援や、以下のサービスを提供予定としております。
・セミナー形式での展示会スキルの提供
・パビリオン全体のガイドブックを作成、配布
・展示物説明用パネルの作成
「ベンチャー&ユニバーシティエリア」はCEATEC JAPANが設けるエリアです。詳細は以下の公式Webをご確認ください。

http://www.ceatec.com/ja/application/about/about10_05.html

産業交流展2017

産業交流展2017の出展に関して

産業交流展への申し込みはこちらでよいですか?

東京ビジネスフロンティアを通じての産業交流展へのお申込みは、すでに締め切らせて頂きました。
直接、産業交流展への申し込みをなさる場合には、下記にURLよりお申込み下さい。

産業交流展2017 公式HP
https://www.sangyo-koryuten.tokyo/

東京ビジネスフロンティアから「産業交流展」に申し込んでいますが、結果の通知が6月末で、出展できない時に直接「産業交流展」に申し込んだのでは、遅いかもしれないのですが、どうしたらいいでしょうか?

東京ビジネスフロンティアから「産業交流展」への出展可否に関わらず、「産業交流展」への出展を希望される場合は、お早目に「産業交流展」にお申込み下さい。

産業交流展2017 公式HP
https://www.sangyo-koryuten.tokyo/

もし、お申込み後、 東京ビジネスフロンティアからの出展が決まった場合、「産業交流展」をキャンセルする事になりますが、「東京ビジネスフロンティア」によるキャンセルの場合、当事務局から産業交流展事務局に連絡させて頂きますのでご安心下さい。

Gift Show 2018春

Gift Showへの出展に関して

団体ですが、ハーフブースへの申込みは可能ですか?
団体は、複数の企業様にご参加頂く事になりますので、広いスペースが必要と考え、1ブースないし2ブースのでのお申込みとさせて頂いております。何とぞ、ご理解をお願いいたします。
企業ですが、2ブース出展を希望します。申し込めますか?
企業は1ブースないし、ハーフブースでのお申込みとさせて頂いております。限られたスペースの中でなるべくたくさんの企業にご出展頂きたいと考えており、ご理解をお願いできれば幸いです。
ハーフブースの装備に『ブース内に展示する製品紹介のパネル』がないのはなぜですか?
ハーフブースは全体で3.5uと限られたスペースですので、壁も展示に使われる可能性が高いと考え出展者様に自由に使って頂くために、パビリオン共通の製品紹介パネルを装備とはしておりません。
出展分野の『観光・おもてなし』『文化・教育、その他』とはどんな製品を差しますか?自社の製品が出展可能かどうかはどうすれば分かりますか?
製品例としては、こちら(https://www.sekai2020.tokyo/market/)を参考にして頂ければと存じますが、出展者様が上記の分野に出展製品が当てはまるとお考えであれば、お申込み頂ければと思います。もし、ご不安な際は、東京ビジネスフロンティア運営事務局までご相談下さい。
海外市場開拓ビジネスマッチングとは何ですか?
『海外市場開拓ビジネスマッチング』はギフトショーの主催者株式会社ビジネスガイド社が開催する海外バイヤーとのビジネスマッチング(商談会)です。東京ビジネスフロンティアでは、出展者様がこのプログラムへの参加をする際に、詳しくはこちらのページをご覧下さい。
海外市場開拓ビジネスマッチング支援に申し込むにはどうすればいいですか?
出展申込の際にアンケートを取らせて頂きますが、正式には出展の決まった出展者様に支援のご希望をお伺いしますので、その際にお申込み下さい。
その他の不明な点に関しては、『東京ビジネスフロンティア事務局』までお気軽にご連絡下さい。
よろしくお願いたします。