支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社

支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社
「〜したい」「〜に困っている」など目的別に検索できます。

相談案内相談案内

「東京都地域中小企業応援ファンド」助成対象事業“第1号”が決定しました。

 公社では、今年度より地域の魅力向上や課題解決に取組む意欲とアイデアに溢れた中小企業等の事業に対して助成する「東京都地域中小企業応援ファンド」事業を開始しました。

 この度、第1号として、14事業を選定しましたのでお知らせします。

 選定された事業に取組む中小企業等には、最長2年にわたり、事業に要する経費を助成するほか、「地域応援ナビゲータ」が事業化から販路開拓までを一貫して、きめ細かくサポートしていきます。

助成事業の内容

No 事業者名(50音順) 概 要
1 特定非営利活動法人
アクティブ・シニア・クラブ

 【港区】
事業テーマ
 「セカンドライフの達人講座」の構築

内容
 中高年齢の方々が定年退職し、充実したセカンドライフを過ごすために必要となる法律的な知識、資産運用、健康・介護に関する情報等を、一冊の本、数時間の講座というコンパクトな形で広く浅く習得するためのツールを提供する。
2 飯田電子設計(株)
 【板橋区】
広告付AEDボックス屋外無料設置ビジネス
事業テーマ
 広告付AEDボックス屋外無料設置ビジネス

内容
 人命救助の有益なツールであるAEDボックスは、(1)AEDそのものが高価である、(2)屋内設置型しかない、等の理由が普及の妨げとなっている。広告付きの屋内外設置型(兼用)機種を開発することにより、予算の制約上設置が困難であった場所へも設置が容易となり、人命救助の機会を増やすことができる。
3 (有)Imagination Creative
 【千代田区】
AKIBA Art Gallery
事業テーマ
 AKIBA Art Gallery

内容
 東京の巨大かつ洗練されたマーケットを活用し、かつ秋葉原の持つ豊かで国際的な知名度を活用した取組み。才能、可能性、技量、感性等を持ったクリエーターがそれらを開花させ、さらに向上させられるよう、インターネット上における商品流通市場を形成し、各クリエーターの情報発信及び創作物の販売を通じた活動を支援する。
4 (株)オーシャナイズ
 【渋谷区】
大学・大学生と社会との距離を近づける
事業テーマ
 大学・大学生と社会との距離を近づける

内容
 白紙で利用されているコピー用紙裏面に広告を掲載し、大学生が大学キャンパス内において無料でコピーできる「タダコピ」は、首都圏を中心に49大学で事業展開しているサービスである。
 この「タダコピ」の複合機をオンラインで繋ぎ、利用者である大学生と情報発信者である自治体・企業との双方向のやりとりを可能にするシステムを構築することにより、次代を担う大学生に良質な情報と社会参加に向けた行動のきっかけを提供する。
5 (株)キャリア・マム
 【多摩市】
事業テーマ
 多摩地区の既婚女性(主婦)のキャリア育成

内容
 全国一般に比べても高学歴の既婚女性の就職率が低いという実態がある多摩地区の既婚女性に対し、居住地周辺での就労や社会参加できる企業・NPO・サークル等の情報を個人の携帯端末やPCに配信することにより、地域の埋もれたキャリアが活かされる情報プラットフォームを構築する。
6 シーベルインターナショナル
(株)

 【千代田区】
流水式小水力発電装置「ストリーム」
事業テーマ
 流水式小水力発電装置「ストリーム」

内容
 落差(位置エネルギー)による既存の小水力発電ではなく、放流水や河川の流水(運動エネルギー)を効率的に再利用する「流水式小水力発電装置」の研究開発と事業化を行い、将来的に懸念されるエネルギー供給不足への対応と環境負荷の少ない水力資源による自然循環型環境エネルギーシステムの構築を目指す。
7 (有)中嶋材木店
 【あきる野市】
多摩産材利用拡大のための商品開発事業
事業テーマ
 多摩産材利用拡大のための商品開発事業

内容
 地域産材の利用促進は地域産業の活性化策として全国的に支持され始めており、東京都においては、花粉対策を契機に多摩産材の有効利用策が求められている。しかし、商品開発が遅れているため、その利用実績は未だ少ないのが現状である。
 多摩産材での付加価値の高い商品開発を行い、山と都会が環境貢献しながら循環するビジネスモデルを構築することにより、自立した林業への転換及び地域産業の活性化を図る。
8 新島ネオライト工業(株)
 【新島村】
新島産火山資源の軽量エコ粒子試作・商品化
事業テーマ
 新島産火山資源の軽量エコ粒子試作・商品化

内容
 世界で2箇所しか産出しない天然の軽石である抗火石(こうがせき)は、新島の地域資源である。この抗火石と各種火山噴出物を原料とした、軽量エコ粒子の試作と用途開発を行い、衰退する地域抗火石産業(窯業・建材業等)の復興に寄与する。
9 (株)日本アプライドテクノロジ
 【国立市】
事業テーマ
 放射線照射食品分析用微弱発光分析器の開発

内容
 「食の安全・安心」が大きな課題となっている現在、多様な食品の分析方法が求められており、その一つとして放射線照射食品の検査・分析器は重要な位置を占めると考えられる。安価で、かつ測定が容易な重心波長表示微弱発光分析器を開発し、放射性照射食品の履歴検出データベースを構築。食品の品質評価に用いるとともに食の安全の一翼を担う。
10 日本環境製造(株)
 【港区】
事業テーマ
 都心のビル建築から生活環境を守る工法開発

内容
 快適な生活環境をもたらす都市開発では、ビル建築が近隣の環境を一時的に悪化させるほか、ヒートアイランド現象を誘引する。本事業は、環境に配慮した新たな工法を次のテーマに基づいて開発するものである。
 (1)大量の産業廃棄物を出さない、(2)建築発生土を生み出さない、(3)大型車両の使用を減らす、(4)工事期間短縮、(5)型枠を転用した屋上緑化と屋上緑化用土の開発。
11 日本テクノ(株)
 【大田区】
事業テーマ
 農林・水産物関係のイノベーション

内容
 除菌機能水(αトリノ水)やプールの滅菌装置である同社の連続中性電解水製造装置で作られる中性電解水を、以下の二分野においても殺菌材として活用し、食の安全性向上及び化学薬品による環境汚染の防止等に貢献する。
(1)農業分野:代替農薬としての中性電解水の野菜・果物等への利用
(2)水産物分野:魚類冷凍後の鮮度を捕獲時と同等に保持するための中性電解水の利用
12 ハートツリー(株)
 【港区】
事業テーマ
 吉野間伐材を活用した新しい木材製品

内容
 奈良県吉野地域の地域資源である吉野杉、吉野桧等の間伐材を素材とする木材加工製品の需要をブランディング、広告、デザインを切り口とする新たなマーケティング手法により東京で創出し、都市部の課題である二酸化炭素の削減と安全で安心な国産資源の普及拡大を実現するとともに、国産木材の需要拡大による地方活性化の実現を図る。
13 特定非営利活動法人
フローレンス

 【新宿区】
病児保育問題解決のための23区展開事業
事業テーマ
 病児保育問題解決のための23区展開事業

内容
 子供が風邪や発熱の際に預ける場所が圧倒的に少ないという東京の病児保育問題を解決するため、現在17区で実施している病児保育事業(子供の自宅やスタッフの自宅で預かる)を23区全域に展開する。安心・安全・便利な病児保育サービスをより多くの共働き・ひとり親世帯に提供することにより、「子育てと仕事の両立が当然の東京」を実現する。
14 (株)ワイピーシステム
 【東村山市】
消火機能付車輌脱出用具での都市温暖化対策
事業テーマ
 消火機能付車輌脱出用具での都市温暖化対策

内容
 消火機能を備えた車両脱出用具「消防レスキュー」は、地球温暖化が引き起こすゲリラ豪雨等の異常気象による車両の水没、また自動車のハイブリッド化に伴うエンジンシステムの電池化により増大している火災発生の危険性から生命を守る製品である。この販売拡大に伴い必要となる生産管理体制の整備に対応した受発注システムを構築する。

□ 問い合わせ先 □
助成課
TEL:03-3251-7895 / FAX:03-3253-6250

サイトマップ