支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社

「〜したい」「〜に困っている」など目的別に検索できます。

相談案内相談案内

中小企業向けデザインワークショップのご案内

 デザインコラボ事業の一環として、デザイン導入に興味のある企業がデザイナーとともに商品開発やブランドづくりを体験する場として、オリジナルのワークショップを開催します!ぜひ奮ってご参加ください。

印刷用のページはこちらをご覧ください。[PDF:336KB]

第1回デザインワークショップ デザイナーと取り組む“はじめての商品開発”

生活者の興味を惹くにはどんな商品にすればいいのでしょうか。
新商品の開発に取り組むときに重要になるのは、独自性を打ち出し、市場のニーズに合った商品をデザインすることです。
本ワークショップでは、中小企業との協働経験豊富なデザイナーを講師に迎え、これまでデザインを取り入れた商品開発をしたことのない企業に向けて、デザイナーと協業する際に必要なこと、そして、デザインを取り入れたモノづくりの基本について学びます。

日 時 平成28年6月21日(火) 13時〜17時
受講対象者 東京都内のものづくり中小企業等の経営者層で、以下の事項に該当する方
・一般消費者向けの商品の開発に取り組みたいという熱意がある方
・デザインを活用して、もっと売れる商品に改良したいという意欲がある方
・自社のブランドづくり、ものづくりを見直したい方
募集定員 限定6社(経営者層と実務担当者を含め、2名まで参加可)
*応募者多数の場合は、選考させていただく場合があります。
受講料 無料
会 場 東京都中小企業振興公社 経営戦略課内会議室
東京都千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル9階
JR線・つくばエクスプレス・東京メトロ秋葉原駅より徒歩10分
概 要 中小企業との協働経験が豊富なデザイナーとともに、ワーク形式で商品開発について学び、デザインを取り入れたものづくりについて考えていきます。
講 師

MEDIUM(ミディアム)
MEDIUM(ミディアム)は、津留敬文と津留礼子によるデザインスタジオ。 「ナイスなデザイン」を標榜し、社会と人、生産者と消費者など、様々なものの媒質(=ミディアム)として、プロダクトデザインの領域を中心に、トータルなデザイン提案を行います。

MEDIUM(ミディアム)

津留 敬文
1973年熊本生まれ。九州芸術工科大学(現・九州大学)芸術工学部工業設計学科卒業。レーベンズボーン・カレッジ・オブ・デザイン・アンド・コミュニケーション(イギリス)3Dデザイン学部・家具及び関連製品デザイン科卒業。2001年より東京をベースにMEDIUMの屋号で活動。

津留 礼子
1973年長崎生まれ。九州芸術工科大学(現・九州大学)芸術工学部工業設計学科卒業。 文具・生活雑貨のメーカーにて、ODMの商品開発・デザインに数多く携わる。 得意なジャンルは、紙やプラスチックや繊維などシート状の素材から創るプロダクト。2013年にMEDIUMに参加。

申込方法

 お申し込みは「申込フォーム」または「FAX」、「郵送」で受け付けております。
なお、受講証等は発行いたしません。申し込み後の確認連絡なども差し上げておりませんので、申し込み後は当日直接会場までお越しください。

(1)「申込フォーム」からお申し込みの方

 下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。

受付終了いたしました

(2)「FAX」、「郵送」でお申し込みの方

 下記より「参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえFAXまたは郵送にてお送りください。

受付終了いたしました

申込者情報のお取り扱いについて

・利用目的

  1. 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
  2. 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
    ※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

・第三者への提供(原則として 行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)

  • 目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
  • 目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
  • 項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
  • 手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
    ※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:27KB]に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ 問い合わせ先 □
経営戦略課
TEL:03-5822-7232 / FAX:03-5822-7233
E-mail:senryaku@tokyo-kosha.or.jp

サイトマップ