〜東京オリンピック・パラリンピック競技大会等を契機とするビジネスチャンスを掴もう!〜
ビジネスチャンス獲得セミナー
- 東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催まであと4年。日本銀行によると、2014年からの累計で約30兆円の経済的波及効果があると言われています。
- 2012年のロンドン大会では、ビジネス案件情報を掲載したインターネットサイトの開設により13,000を超えるビジネス案件情報が掲載され、その4分の3は中小企業が受注したと言われています。
- こうしたことを踏まえ公社では、東京2020大会等を契機として、中長期的にどのようなビジネスチャンスが予想されるのか等をご紹介するセミナーを開催します。
- 印刷用のページはこちらをご覧ください。[PDF:822KB]
開催日程
日時 | 会場 | 定員 | 参加費 |
---|---|---|---|
9月7日(水) 15:00〜17:00 受付終了 |
(公財)東京都中小企業振興公社 多摩支社2階 (昭島市東町3-6-1) |
80名 | 無料 |
9月12日(月) 15:00〜17:00 受付終了 |
(公財)東京都中小企業振興公社 城南支社2階 (大田区南蒲田1-20-20) |
80名 | |
10月7日(金) 15:00〜17:00 受付終了 |
(公財)東京都中小企業振興公社 城東支社2階 (葛飾区青戸7-2-5) |
50名 | |
10月24日(月) 15:00〜17:00 受付終了 |
(公財)東京都中小企業振興公社 本社3階 (千代田区神田佐久間町1-9) |
80名 |
対象者:都内に事業所がある中小企業者
※4回とも同一内容です。いずれか1回にご参加ください。

セミナー内容
第1部 |
「日経トップリーダー」編集長 伊藤 暢人氏による ![]() 伊藤 暢人(いとう ながと)氏 1990年に日経BP社に入社。「日経ビジネス」記者、ロンドン特派員などを経て、2013年1月より中小企業向けの経営誌「日経トップリーダー」編集長を務める。五輪開催後のロンドンを自ら訪問し現地中小企業への影響などを報じている。 |
---|---|
第2部 |
東京都中小企業振興公社 |

申込方法
(1)「申込フォーム」、または(2)「FAX」のどちらかの方法でお申し込みください。
定員に達し次第、締め切らせていただきます。

(1)「申込フォーム」からお申し込みの方
下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
→ 受付終了

(2)「FAX」でお申し込みの方

下記より「セミナー参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、FAXにてお送りください。
→受付終了

申込者情報のお取り扱いについて
・利用目的
- 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
- 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
・第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
- 目的1:当公社からの行政機関への事業報告
- 目的2:行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
- 項目:氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
- 手段:電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:27KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。
※企業情報の漏えいを防ぐために、見学・視察等は一切受け付けておりませんので、予めご了承ください。
□ 問い合わせ先 □
総合支援課
TEL:03-3251-7881 / FAX:03-3251-7888