支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社

「〜したい」「〜に困っている」など目的別に検索できます。

相談案内相談案内

機械・電気保全のポイントと技能伝承研修(入門)

現場での実務経験が大変豊富な講師より、入門では、生産設備に使用されている機械・電気関係の部品、装置について、可能な範囲で実習や実際に故障した実物の電動機等を活用して、基本となる要素技能を学習します。

※当公社の研修は中小企業向けです。講師と同業、コンサルタントの方はご遠慮ください。

開催概要

対象 保全技術、技能伝承を初歩から学びたい方
日時 平成30年6月21日(木) 10:00〜17:00
受講料 8,000円
会場 東京都産業労働局秋葉原庁舎 3階第4会議室
(東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎)
募集人数 14人(先着順)
講師 高度ポリテクセンター 竹野 俊夫氏
内容 『稼げる機械保全・電気保全』等の著者である竹野俊夫氏より、保全技能の基本(必修事項)にポイントを絞り、保全技能の『入門編』として実習を含め具体的に学びます。
  1. 現場リーダーに求められること
  2. 基本技能を正しく伝えるスキルを学ぶ
  3. 機械保全のポイント
    1. 「機械保全」って何だろう
    2. 締結部品(ボルト・ナット)と保全作業
  4. 電気保全のポイント
    1. 「電気保全」って何だろう
    2. 電気配線と保全作業
  5. 事例紹介
    事例を通じて、保全の必要性について考える
    1. 他社で起こった具体的な事例を紹介
    2. どの様に保全を行ってゆくかを習得
(注)・実習(現物)も取り入れながら学びます ※「技能伝承」研修は、下記の2研修を実施予定です。
本研修(入門編)と併せてのご受講をおすすめいたします。
◆基礎編(平成30年9月6日実施予定)
◆活用編(平成30年11月21日実施予定)

申込方法

(1)「申込フォーム」、または(2)「FAX」のどちらかの方法でお申し込みください。

(1)「申込フォーム」からお申し込みの方

下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。

受付終了いたしました

(2)「FAX」でお申し込みの方

下記より「受講申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、FAXにてお送りください。

受付終了いたしました

お申し込みについて

【受付】
定員になり次第締め切りといたします。
【振込案内】
お申し込み受付後、FAXにて「受講料入金手続きのご案内」を送付します。
万が一、お申し込み後1週間を過ぎてもお手元に届かない場合は、お手数ですがご連絡をお願いします。
【受講料】
開催日の10日前までにお支払いいただきます。
受講日7日前までにご入金が確認できない場合は、「キャンセル扱い」となりますのでご注意ください。
なお、お振り込みいただきました受講料につきましては、理由の如何を問わずご返金は致しかねますので予めご了承ください。
【その他】
天災等のやむを得ない事情により、研修を中止する場合があります。

申込者情報のお取り扱いについて

  • 利用目的
    1. 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
    2. 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
      ※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
  • 第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
    • 目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
    • 目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
    • 項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
    • 手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
      ※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:27KB]に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ 問い合わせ先 □
公益財団法人東京都中小企業振興公社 企業人材支援課
〒110-0016 東京都台東区台東1-3-5 反町商事ビル6階
TEL:03-3832-3675 / FAX:03-3832-3679
E-mail:kigyo-kensyu@tokyo-kosha.or.jp

事務所移転に伴い、5月から下記に変更となります。
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎2階
TEL:03-3251-7904 / FAX:03-3251-7909

サイトマップ