公益財団法人 東京都中小企業振興公社 —国際事業課—|Tokyo SME Support Center

公益財団法人
東京都中小企業振興公社
— 国際事業課 —

  • ホーム
  • 事業のご案内
  • 海外展開戦略/プランニング
    • 海外展開チャレンジセミナー
      海外展開プランの策定支援
    • 海外拠点設置等戦略サポート
  • ビジネスマッチング支援
    • 海外販路開拓支援
    • 海外企業連携
    • 越境ECプロモーション支援
  • ASEAN現地拠点による支援
    • タイ事務所
      <タイ事務所サイトへ>
    • TokyoSMEサポートデスク
      (ベトナム・インドネシア)
  • 海外ワンストップ相談
  • 人材育成セミナー / 講習会
    • 講習会の種類について
    • 海外展開チャレンジセミナー
    • 貿易実務者養成講習会
    • 国際化対応リーダー養成講座
  • 支援製品/支援事例
    • 支援製品
    • 支援事例
  • お問合せ
(公財)東京都中小企業振興公社 タイ事務所

(公財)東京都中小企業振興公社
タイ事務所
EN

文字サイズ

小 中 大
サイトマップ
検索

menu

サイト内検索

  • ホーム
  • 事業のご案内
  • 海外展開戦略/プランニング
  • ビジネスマッチング支援
  • ASEAN現地拠点による支援
  • 海外ワンストップ相談
  • 人材育成セミナー / 講習会
  • 支援製品/支援事例
  • お問合せ
(公財)東京都中小企業振興公社 タイ事務所 サイトマップ

ビジネスマッチング支援

  • HOME
  • ビジネスマッチング支援
  • 越境ECプロモーション支援事業

令和2年度越境ECプロモーション支援事業

出品商品応募締め切り:5月29日(金)〆

公社では、中国市場やグローバル市場(ASEAN・欧米市場等)への販路開拓を考える都内中小企業*に対し、「越境EC(海外向けインターネット通販)」を活用したプロモーション支援事業を実施します。

*詳細は出品企業募集要項をご参照ください

1.事業概要

中国市場向けは「淘宝(Taobao)」、グローバル市場向けは「eBay」のECモールに特設サイトを設け、2021年3月31日までの期間、両サイトに約50商品を出品します。(1企業あたりそれぞれ2商品まで出品可能)
単に商品を出品するだけでなく、SNSを活用した販売プロモーションや、出展企業向けセミナーを4回(予定)実施するなど、こまやかなサポートも行います。

▲クリックで動画視聴(YOUTUBE)▲

越境ECをお考えの方へ!

淘宝(Taobao)とeBayの特長、越境ECの成功事例・失敗事例について動画でご紹介します。
視聴をご希望の方は、画面をクリックし、ご覧ください。(YOUTUBE)

本事業の事前知識として、越境EC市場についてご説明します。
(視聴時間 3:32
本事業にて特設サイトを設ける、2つのモールをご説明します。
(視聴時間 8:39)
本事業で実施するプロモーション活動や配送方法等をご説明します。
(視聴時間 3:48)
越境ECの成功事例や失敗事例をご紹介します。
(視聴時間 4:27)

2.商品発送までの流れ

各企業は、越境ECサイト掲載商品を、事前にJTB指定の運送業者の倉庫(大阪市)に発送します。
同運送業者が、掲載商品を来年3月末まで委託在庫として預かり、注文毎に海外のユーザーに発送します。

*支援終了後の在庫商品は各企業に返却
費用負担

商品掲載は無料です。但し、出品商品をJTBが指定する日本国内倉庫に発送する費用と掲載期間終了後の商品返送費用、及び、倉庫に発送した時点で欠損等があった際の交換費用などは、出品企業負担となります。

*詳細は出品企業募集要項をご参照ください

3.応募方法

(1)募集要項と申請書類をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記住所へ郵送にて、ご提出ください。

*申請書類(エントリーシート)は、E-mailも合わせてお送りください。

募集要項・申請書類

(2)応募締め切り:2020年5月29日(金)

※応募期間を延長しました。

(3)選考基準

ご応募頂いた商品を公社で出品商品審査会で選考を行い、出品企業を選定します。
選考結果は公社より書面にて通知致します。

〇主な選考ポイント

  • 独創的で個性的な商品であるか
  • 越境EC消費者に対し興味を引く商品であるか
  • 東京ブランド/日本文化/クールジャパン等への訴求性があるか など

提出書類送付・お問い合わせ先

〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町 1-13 住友商事神田和泉町ビル 9階
公益財団法人東京都中小企業振興公社
事業戦略部 国際事業課 越境ECプロモーション支援事業担当
TEL:03-5822-7241(代表) FAX:03-5822-7240 E-mail:ttc-ec@tokyo-kosha.or.jp
(テレワーク実施に伴い、できる限りE-Mailでのお問い合わせをお願い致します)

お問合わせはこちらから

※なお、掲載商品につきましては、東京都中小企業振興公社が掲載商品の性能・特性・機能などを保証するものではありません。

その他メニュー
  • 最新展示会情報
  • タイ事務所
  • 事業案内PDF
  • 東京都産業労働局
  • 広域首都圏輸出製品技術支援センター
  • Tokyo SME Support Center
PAGE TOP

サイトマップ

  • ホーム
  • 事業のご案内
  • 海外展開戦略/プランニング
  • 海外展開チャレンジセミナー
    海外展開プランの策定支援
  • 海外拠点設置等戦略サポート
  • ビジネスマッチング支援
  • 海外販路開拓支援
  • 海外企業連携
  • 越境ECプロモーション支援
  • ASEAN現地拠点による支援
  • タイ事務所
  • TokyoSMEサポートデスク
    (ベトナム・インドネシア)
  • 海外ワンストップ相談
  • 人材育成セミナー / 講習会
  • 講習会の種類について
  • 海外展開チャレンジセミナー
  • 貿易実務者養成講習会
  • 国際化対応リーダー養成講座
  • 支援製品/支援事例
  • 支援製品
  • 支援事例
  • お問合せ
  • TOPICS
  • 最新展示会

〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町 1-13 住友商事神田和泉町ビル 9階
公益財団法人 東京都中小企業振興公社 事業戦略部 
国際事業課(旧:総合支援部 国際化支援室)
TEL:03-5822-7241(代表)

お問合せ
  • このサイトについて
  • 個人情報の取扱
Copyright© 公益財団法人 東京都中小企業振興公社