このサイトの利用規定

東京都知的財産総合センターが運営する当サイトの利用者の皆さまには、下記事項に従って各種サービスをご利用していただきます。また、サービス(当サイトのコンテンツを閲覧、使用またはダウンロードを含む)を利用することによって、下記事項の内容を承諾いただいたものとみなします。この内容は、必要に応じて変更することがございます。

1.東京都知的財産総合センター(以下、知財センターという)の提供するサービスについて

サービスを利用していただく場合は、当サイトにアクセスしていただくか、またはインターネットメールを受信できる必要があります。サービスを利用する皆さまは、自らの責任と費用で必要な機器やソフトウェア、通信手段等を用意していただき、それらを適切に設置、操作していただくことが必要になります。当サイトは美奈様が当サイトへのアクセスまたは知財センターが配信するメールを受信するために必要な準備、方法などについては一切関与いたしません。当サイトでは現在、情報提供サービスを提供しておりますが、将来、登録会員制サービスなどさまざまなサービスを追加、変更、停止することがあります。当サイトではサービスの内容や確実な提供、アクセス結果などにつきましては一切保証していません。

2.著作権について

当サイトのコンテンツには著作権があります。当サイトのコンテンツとは知財センターが作成・編集した当サイトの情報内容すべてのことを指します。情報内容には記事(テキスト)、画面イメージ、写真、図版、動画、音声などが含まれます。また、当サイトのレイアウト、デザインおよび構造に関する著作権も知財センターに帰属します。これらのコンテンツを著作権者の承諾なしに他のメディア(印刷物を含む)に複製、転載、改変、編集して頒布、販売などで再利用(転用)をすることは、著作権法に定められた範囲内(「私的使用のための複製」および「引用」など)において使用する場合を除き、著作権法に触れる行為となります。なお、コンテンツに個別の利用条件が定められている場合は、当該条件がこの利用規定に優先されます。<著作権の帰属先>当サイトのコンテンツの著作権は原則として知財センターが所有しています。また個々のコンテンツを編集したことによる編集著作権も知財センターにあります。ただし知財センター以外による寄稿や写真、図版、動画、音声などの著作権は原則として原著作者に帰属します。

3.商標について

当サイトで使用される商標、または言及される商標は、商標所有権の財産です。当サイトは、ご利用の皆さまにこれらの商標の使用許諾は行っていません。

4.リンクについて

当サイトのフロントページや各コーナー、特集のトップページなどへのリンクは原則として自由ですが、リンクの仕方やページの内容によっては下記の判断でお断りする場合があります。リンクを張った場合は、リンク先のページとURL、リンク元のホームページの内容とURL、リンクの目的などを記載して当サイトの管理者である知財センター(chizai@tokyo-kosha.or.jp)までご連絡ください。またリンクを張る場合には、知財センターへのリンクだとはっきりと分かる表現・記述をしてください。<リンクをお断りする場合の判断基準>・営利や勧誘を目的とするなどで、当サイトの趣旨に合わないホームページからのリンク・公序良俗に反するようなサイト・当サイトのコンテンツがリンク元のホームページの一部に見えるような形でのリンク(フレームの中にコンテンツを取り込むような形のリンクなど)

5.準拠法及び管轄裁判所について

当サイトの利用ならびに本利用規定の解釈については、特別な定めのない限り、日本国法に準拠するものとします。また当サイトの利用に関わるすべての争議については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

6.セキュリティについて

当サイトの利用ならびに本利用規定の解釈については、特別な定めのない限り、日本国法に準拠するものとします。また当サイトの利用に関わるすべての争議については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

 6-1.Cookieの使用について

当サイトではCookieと呼ばれる情報を皆さまのご利用のコンピューターに送る場合があり、その情報はハードディスクまたはメモリーに保存されます。
Cookieは会員制サービスや掲示板などでより良いサービスをご提供する目的で使用するものであり、利用者の皆さまのプライバシー、またはご利用環境を侵すことはありません。
利用者の皆さまが設定を変更することにより、Cookieの機能を停止することも可能ですが、その場合は、これらのサービスを受けることができなくなりますのでご了承ください。
※サービスをご利用になりたい場合は、ブラウザの設定を「Cookieを受け付ける」ように変更してください。

 6-2.アクセス履歴(ログ)について

利用される皆さまが、いつ、どのドメインからアクセスしたか、といった情報は、当社ウェブサーバー上にログとして蓄積されます。これらのデータはウェブサーバの統計を取るための分析の目的で利用し、それ以外に利用することはありません。

 6-3.アクセス制限及び暗号化によるデータ伝送時の情報漏えい防止について

当サイトで登録制の会員サービスをご利用いただく場合はユーザーの登録情報はユーザーのプライバシー保護およびセキュリティのため、パスワードで保護されます。また知財センターが必要があると判断した場合は、データ伝送を暗号化によって保護する業界標準のSSL暗号を使用します。

7.推奨ソフトウェアについて

当Webサイトの閲覧には、Microsoft Internet Explorer 6.0以上のブラウザを推奨します。

当サイトに関する問い合わせ先

東京都知的財産総合センター
〒110-0016 東京都台東区台東1-3-5 反町商事ビル1階
電話:03-3832-3656
E-mail:chizai@tokyo-kosha.or.jp

このページの先頭へ▲