セミナーイメージ写真

セミナー

知的財産セミナー(その他 契約・海外等)

データ・AIを自社ビジネスにどう生かすか 〜契約・知財・法律面から〜(Webセミナー)

掲載日:2020/11/16

 データやAIの基礎を知り、それらを自社の業務に生かせるかどうかが、中小企業がこれから生き延びていくためには非常に重要となります。「どのような契約をすれば自社のビジネスに役立てられるのか」「知財制度でどのように保護したらいいのか」「法律でやっていいこと、悪いことは何か」など具体的なポイントをAIビジネスの法務サポートを重点的に取り扱っている弁護士がわかりやすく解説します。ぜひご参加ください。
分野 その他:その他 契約・海外等
開催日時 2020年12月10日(木) 午後2時〜5時
開催形式 Webセミナー「Zoom」を使用
※受講方法等は別途お申込み者様へご案内致します
※PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境、メールアドレスが必要です
内容 ご案内チラシPDF(561KB) ◆AIとは何か
◆様々なデータ(個人情報を含むデータ、著作権を含むデータ、肖像権を含むデータなど)を利用してデータセットや学習済みモデルを生成する場合の問題点
◆AI開発契約に関する契約・知財・法律問題
〜性能保証・検収、契約不適合や権利と知財、責任〜
◆AIが事故を起こした場合には誰がどのような責任を負うのか
講師 STORIA法律事務所 弁護士 山城 尚嵩 氏 (メイン講師)
【略歴】
神戸大学法科大学院卒業後、2016年弁護士登録。STORIA法律事務所へ入所し、AI開発などのデータ利活用分野を取り扱う。

STORIA法律事務所 弁護士 柿沼 太一 氏
(サブ講師)
【略歴】
経済産業省「AI・データ契約ガイドライン検討会」検討委員などを歴任。AIベンダ、モノづくり中小企業、コンテンツ制作会社等の著作権関係企業の案件を主に取り扱う。
対象 都内中小企業の方(注1)、都内個人事業主の方
定員 150名
申込 以下の申込フォームに入力、送信してください。申込期限12月9日(水)12:00
都合によりキャンセルされる場合は、必ずご連絡ください。(注2)
受講日の1〜2日前頃にメールにて当日の視聴方法のご案内を送付いたします。
費用 無料
問い合わせ先 東京都知的財産総合センター【担当:セミナー担当】
電話:03-3832-3656
FAX:03-3832-3659
E-mail:chizai@tokyo-kosha.or.jp

(注1)大企業の方、士業及びコンサルタントの方等の受講はご遠慮頂いております。

また、大企業の関連会社の方、都外の方は定員の関係上、受講をお断りさせて頂く場合があります。

(注2)申し込み後に受講をキャンセルする場合は、なるべく早めにご連絡ください。

事前のご連絡がなかった場合、以降の受講をお断りさせて頂く場合があります。

(注3)セミナーの録音・録画は禁止とさせていただきます。

セミナーお申込みフォーム

参加方法・事前準備
本セミナーは、オンラインで開催します。
当日は「Zoom」を使用します。
※お申し込みをいただいた方に、受講日の1〜2日前頃にメールにて当日の視聴方法のご案内を送付いたします。

事前準備
※ PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境、メールアドレスが必要です。
※ wifi環境では接続が不安定になる恐れがあるため、有線(LANケーブル)の使用を推奨します。

※「入力フォーム」への入力は「ネットクラブ会員サービス」へのご登録が必要です。
ご登録がお済みでない方は、こちらからご登録をお願いいたします。

  1. 会員登録ページからメールアドレスを入力
  2. 受信したメールのURLから会員情報を入力
  3. 会員登録をしたらこのページに戻り、「こちらからお申込みください」よりID(メールアドレス)、パスワードにより申込入力画面に遷移します。

注意:ネットクラブ会員の登録だけでは、申し込みになりませんのでご注意ください。

  セミナー申し込みは終了しました

申込者情報のお取り扱いについて

  1. 利用者
    東京都知的財産総合センター((公財)東京都中小企業振興公社)
  2. 利用目的
    (1)当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
    (2)経営支援・技術支援等、各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。

※上記利用目的の(2)を希望されない方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱 (PDF)」に基づき管理しておりますので併せてご参照ください。

▲PAGE TOP