そなえる

防災用品等安心・安全な生活をおくるための商品

6 社

※都合により出展企業が変更になる可能性がございます。ご了承ください。
ブース番号39

TAGEED LIFE GEAR

クリーニングから生まれた超タフなメモ帳
TAGEED LIFE GEAR

屋外作業、アウトドア活動、緊急時メモ、雨の日の外出時記録。耐水性で破れにくく、カラビナ取付で常に携帯可能。濡れても破れずすぐにメモが可能。

商品およびブランドの特長

実はクリーニング屋さんで衣類と一緒にグルグル洗われているタックと同じ「耐洗紙」を使用。洗濯機の激しい水流にも耐える実証済みの強さをメモ帳に!雨に濡れても引っ張られても破れません。手にフィットするくびれ形状で、嵐の中でもしっかり握れる安心設計。カラビナでサッと取り付け、6色から選べる楽しさも。現場からアウトドアまで、頼れる相棒メモ帳です。

ターゲット・最終ユーザー

  • ホームセンター、アウトドア店、工具店、文具・雑貨店
  • 性別・年齢問わず、普段使いに実用性重視で良質な道具にこだわる人

株式会社 共生社

代表者 槙野 雅央


〒660-0833

兵庫県尼崎市南初島町10-132

TEL:03-3653-6267

担当:金島 則和

URL:https://tagged.jp

E-mail:kaneshima@kyosei.co.jp

ブース番号40

通電火災から家族と命と家を守る
「感震ブレーカー」

コンセントに差し込むだけでOK!
通電火災から家族と命と家を守る「感震ブレーカー」
  • 住宅(特に木造住宅)
  • 高齢者や障がい者の居住施設
  • 学校、病院、保育園などの公共施設
  • 商業施設、事業所

商品およびブランドの特長

  • 工具などを使わずに、3ピンコンセントおよびアース式コンセントへの差し込みと粘着固定で設置が完了
  • 誰でも簡単に設置ができる
  • 業界初のタイマーにより、0秒~3分の間、30秒毎で遮断する時間を選べる
  • 作動も正確!振り子の原理を応用した特許技術により、正確に揺れを感知し、作動。
  • メンテナンス不要!電子センサーではなく、振り子の原理で震度を感知するため、故障の心配がなく、定期的に動作テストをする必要なし。

ターゲット・最終ユーザー

  • 企業、自治体、自治体関係機関、家電量販店、ホームセンター、不動産仲介業者など
  • 地震多発地域の住民、20代後半~高齢者世帯、単身世帯、古い木造住宅の所有者

三和商事株式会社

代表者 小林 正樹


〒272-0141

千葉県 市川市 香取1-4-13

TEL:047-334-0181

担当:八重樫 まゆみ

URL:https://e-sanwa.jp/corporate/

E-mail:res9@e-sanwa.jp

ブース番号41

段ボールで簡単組立「ハコユカ」

非常時に床もベッドもこれ1つで
段ボールで簡単組立「ハコユカ」

災害時の避難所や体育館などで床として使用し、必要に応じて3つ合わせるとベッドにも組み立て可能。自治体や企業の防災備蓄、ホームセンター等も。

商品およびブランドの特長

  • 保管時(組立前)カートンサイズは3辺合計100cmで業界最小サイズ
  • 避難時は60×60×8.5cmの段ボール製「腰掛床」として
  • 3つ合わせるとロータイプベッドに
  • ビニール標準梱包 長期保管を想定
  • 組立後、底が抜けないので一人でも移動可能

ターゲット・最終ユーザー

  • 自治体や法人の備蓄用、災害対策を担う公共・企業向けが中心ターゲット
  • ロータイプなので、男女問わずご年配やお子様を中心とした層

株式会社シンプルプラス

代表者 樋口 太


〒112-0011

東京都文京区千石4-44-8 徳田ビル

TEL:03-3943-5115

担当:樋口 太

URL:https://www.simpleplus-group.com/

E-mail:info@simpleplus-group.com

ブース番号42

吸音アコースティックカーテンとシェード

うるさい室内音環境を より快適にいたします
吸音アコースティックカーテンとシェード

通常のカーテン生地の2~4倍以上の吸音機能を有するカーテン生地を開発。遮光タイプの生地とレースタイプの生地があります。通常のカーテンとして使用するだけで消音効果が体感できます。

商品およびブランドの特長

  • 難燃ポリエステルを使用して、学校や公共施設、オフィスにも安心な消防庁防炎検査認定を受けている。
  • 遮光タイプ生地は完全遮光タイプ(遮光1級)とほんのりと遮光する(遮光2級)2タイプあります。
  • レースタイプの生地はUVカット・遮熱・ミラー・遮像・抗ウイルス加工をしています。
  • 上部に畳あげルローマンシェードタイプも製作可能です。

ターゲット・最終ユーザー

  • ①保育園・幼稚園・小学校の騒音のある教室
  • ②図書館・研修施設の静かさを求める空間
  • 騒がしい音に困っている方々、学習障害や引きこもりの子供の中の聴覚過敏症の児童など

東京ブラインド工業株式会社

代表者 櫻井 武志


〒108-0072

東京都港区白金3-9-15 東京ブラインドビル1階

TEL:03-3443-7771

担当:岩崎 建夫

URL:http://tokyo-blinds.co.jp

E-mail:iwasaki@tokyo-blinds.co.jp

ブース番号43

まもるんるん

業界初!子どもを守る安心クレセント錠
新商品
まもるんるん
  • 幼児が窓からの転落・親の閉め出し防止対策で安全を確保したい方
  • 認知症などの徘徊防止対策で不用意な開放を防ぎたい方
  • 物騒な世の中になってきたため防犯意識を向上したい方

商品およびブランドの特長

クレセント錠に3つ目のロック機構を室内側からは幼児に、外部側からは不審者等に気づかれにくい位置に追加した。幼児の転落防止対策やベランダで作業中による締め出し防止対策及び防犯対策に。それ以外にも認知症などの徘徊防止対策やペットの逃げ出し防止対策等にもなると考えられる。ほとんどの引違い窓のクレセント錠と交換できるように左右・上下・高さの3方向に調整ができるため、追加工することなく取付けられる。

ターゲット・最終ユーザー

  • 保育教育関連業界
  • 介護福祉業界
  • 防犯セキュリティ業界
  • 建設リフォーム業界
  • 子育て世代(乳幼児〜未就学児)
  • 高齢者と同居している家庭
  • 防犯意識の高い方

中西産業株式会社

代表者 木本 順二


〒101-0025

東京都千代田区神田佐久間町3-37-38

TEL:03-3862-2212

担当:大須賀 晃子

URL:https://www.nakanishi-sangyo.co.jp/

E-mail:osuga@nakanishi-sangyo.co.jp

ブース番号44

インソールプロ

世界初の「トラブル別インソール」
インソールプロ

足・腰・膝にトラブルを持つ人・潜在的にトラブルをかかえている人に対してトラブルの対策をしていただける

商品およびブランドの特長

医療用足底装具の理論に基づいたインソール、ニーズの多い主要トラブルに対応したラインナップを持つ。靴に装着するだけで足骨格を正常な状態にサポートし腰から下の主要な女性8種類、男性7種類のトラブルに対応します。

ターゲット・最終ユーザー

  • 生活雑貨・健康雑貨取り扱い店
  • 50代以上の女性
  • ウェルネスの意識が高い人(自己投資への意欲が高い)

株式会社 村井

代表者 村井 隆


〒170-0004

東京都豊島区北大塚2丁目27番4号

TEL:03-3918-0181

担当:橘 亜由美

URL:https://e-murai.jp/

E-mail:info@shoesfit.com


TOP