参考価格150,000~450,000円/㎡(概算)参考価格本体価格10万円台(取付部材・設置工事費等除く) 月額システム利用料 2千円~TELTEL新開発の免震システムは、従来の免震装置アブサーバー(マーブルベアリング)と免震皿φ400の組合せ4セットを1ユニットにした床免震装置です。主な特徴は、免震皿φ400・マーブルベアリング・緩衝用ボーダー材です。高さ100mmの低床型免震システムで地震の揺れ(加速度)を衝撃なく吸収します。内部構造のマーブルベアリングが、地震発生時は縦方向の動きで初期衝撃を抑える、楔(くさび)の役割を果たす復元力になります。また、構造がシンプルなのでメンテナンスが簡単です。美術館、データセンター、消防署等その他重要な施設での設置を期待しております。兵庫県南部地震等の振動試験では1/5~1/7の軽減が確認できました。地震動装置の研究・製造・販売昨今、発生頻度や激しさが増している大型台風やゲリラ豪雨の影響で、大型河川だけでなく中小河川からの浸水被害が拡大しています。測川LITEは、特定の点ではなく面的な水害監視を実現するために開発された河川水位計です。本体は低価格、小型・軽量で、河川だけでなく用水路や避難経路の道路冠水など、さまざまな場面での水位監視を可能にします。観測点を増やすことで、早期にきめ細かな状況予測や被害実態の把握が可能となり、避難誘導や被害の推定による警報発令などの迅速化にお役立ていただけます。翻訳・制作/サポート・編集/開発/学会/自然エネルギー事業担当免震事業部担当自然エネルギー事業部mk@kanazawa-ss.jp1313業務内容業務内容株式会社金澤製作所〒141-0031 東京都品川区西五反田7-7-9http://www.kanazawa-ss.jp/abserver/株式会社ガリレオ〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-39-2 大住ビル401号https://www.galileo.co.jp/03-3491-61470268-71-0635地震の揺れを衝撃なく吸収し、復元免震システムです。点をつないで、面で備える。 LoRaWAN超低価格水位計「測川LITE」免震装置abfloor(アブフロアー)
元のページ ../index.html#14