令和2年度 BCPフォローアップセミナー【無料】
BCPを単なる文書にとどめずに、実行力のあるBCPにするためには、定期的な訓練や社内通知を通して組織に根付くBCPとすることが必要です。
開催概要
開催日時
開催方法
オンライン開催Web会議システム「Zoom」を利用致します。
対象
既にBCPを策定している都内中小企業
定員
10社(1社1名まで)(先着順)
参加費
無料
講座の内容
・イントロダクション※1 グループ討議はZoom ブレイクアウトルームを使用します。
※2 令和2年5、6月に実施したフォローアップセミナーと類似の内容です。
講師
ニュートン・コンサルティング株式会社東京都より中小企業向けBCP策定支援事業を受託し、都内305組織のBCP策定を支援するとともに、市区町村と連携したセミナーや展示会出展などの普及啓発活動を実施。
お申し込みについて
※下記注意事項をよくお読みいただいてからお申込みください。【注意事項】
必要な視聴環境(パソコン等のハードウェア、ブラウザ等のソフトウェア、通信環境等)は、申込者の負担及び責任において準備及び維持するものとします。
● 参加用URLの管理
-
申込者以外が参加用URLを使用することはできません。
-
申込者は、発行された参加用URLを、貸与、名義変更、譲渡、売買等することはできません。
-
申込者は、参加用URLが第三者に漏洩しないよう管理し、参加用URLが第三者に漏洩した場合は、直ちに、その旨を公社に連絡するものとします。
公社が本サービスで提供するコンテンツに対する著作権は公社または正当な権利を有する権利者に帰属するものであり、申込者が以下の行為を行うことは著作権侵害となる場合があります。
-
本サービスで提供されるコンテンツの一部又は全部を公社に無断で転載すること
-
本サービスで提供されるコンテンツの一部又は全部を公社に無断で改変若しくは要約して印刷物若しくは電子媒体に掲載すること
-
その他公社に帰属する著作権を侵害する行為を行うこと
-
公社は、公社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、及び本サービスの利用による機器の故障もしくは損傷、その他本サービスに関して申込者が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
-
公社は、別途、本サービスを利用可能なハードウェア及びソフトウェアの仕様等を定めますが、当該仕様における視聴を保証するものではなく、申込者の利用環境(ソフトウェアのセキュリティの設定等を含みます。)によっては本サービスを正常に利用できない場合があります。
申込方法
※「申込フォーム」への入力は「ネットクラブ会員サービス」へのご登録が必要です。ご登録がお済みでない方は、こちらからご登録をお願いいたします。
(1)会員登録ページからメールアドレスを入力(2)受信したメールのURLから会員情報を入力
(3)会員登録をしたらこのページに戻り、「お申込みはこちらから」よりID(メールアドレス)、パスワードにより申込入力画面に遷移します。
注意:ネットクラブ会員の登録だけでは、申し込みになりませんのでご注意ください。
■ 第3回:3月10日(水) ※申込終了
WEBセミナーについて
オンライン受講が可能な環境であることを確認してからお申込みください。
セミナー開催日時に、本参加URLよりログインしていただき、ご視聴ください。
また、一部機能が限られる可能性があります。
・講義終了後にアンケートを配信させて頂きますので、ご協力の程お願い申し上げます。
申込者情報のお取り扱いについて
-
利用目的
1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。 -
第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
・目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
・目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
・項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
・手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:146KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。