令和7年度 中小企業 人材課題ハッケン支援事業 メニューガイド
118/121

111No.94フリーランス就業環境整備支援事業事業者令和6年11月に「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法) 」が施行され、フリーランス・事業者間の取引における就業環境の整備・取引の適正化に関するルールが定められました。同法が適切に運用されるよう、主にフリーランスの方の就業環境の整備に関することについてのご相談や支援を実施します。概要相談窓口フリーランス・事業者間の取引における契約解除予告、育児・介護との両立、ハラスメント防止対策などについて、弁護士が面談のうえ助言を行います。専門家派遣発注者として、フリーランスの方のための就業環境の整備に取り組む中小企業等に専門家を派遣し、助言を行います。※フリーランスの方からの相談は受け付けておりません。支援内容セミナーフリーランスの方・事業主の方それぞれが対応しなければならないことをセミナー(オンライン配信)で解説いたします。【予約・申込について】 東京都労働相談情報センター 相談窓口  電話:03-3265-6110                    専門家派遣 電話:03-5211-2248【事業について】 東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課 相談窓口         電話:03-5320-4650                              専門家派遣/セミナー 電話:03-5320-4649※取引適正化(代金の支払遅延、減額、買いたたき、返品など)に関する相談については、下記までお問い合わせください。 下請センター東京(下請取引紛争解決センター) 電話:03-3251-9390お問い合わせ詳細リンク先 https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/kaizen/hiseiki/freelance/index.html関連タグ最終更新日専門家派遣セミナー・研修・イベント 情報提供・相談

元のページ  ../index.html#118

このブックを見る