令和7年度 中小企業 人材課題ハッケン支援事業 メニューガイド
68/121

61東京みらいの名工育成プログラムNo.43事業者「東京みらいの名工育成プログラム」とは、業界をけん引する中堅技能者を対象に、技能向上への意識醸成と後進への指導の取組を支援する講習です。◆ 講師陣は高度な技能と豊富な指導経験を持つ熟練技能者で、技能継承はもちろんのこと、体系的・論理的な指導技法を体験することができます。◆ 講習の後半には、講習の成果を確認するための課題製作を行い、成績優秀者には「東京みらいの名工」の称号が付与されます。概要◆金属塗装コース <定員5名>○講習内容 ・金属塗装に必要な各塗装作業を中心に行います。 ・講習の後半に、成果を確認するため技能検定1級相当の課題に取り組みます。○講習期間  令和7年5月24日から6月28日までの毎週土曜日   全6日間 9:00~16:30○実施場所  東京都立城東職業能力開発センター◆機械加工コース <定員5名>○講習内容 ・汎用旋盤に必要な各種手加工を中心に行います。※工作機械は、株式会社池貝製 AM20を使用します。・講習の後半に、成果を確認するため技能検定1級相当の課題に取り組みます。○講習期間  令和7年6月7日から7月12日までの毎週土曜日  全6日間 9:00~16:30○実施場所  東京都立城南職業能力開発センター 大田校支援内容◆金属塗装コース東京都立城東職業能力開発センター 電話:03-3605-6162 月曜日休業 (ただし、月曜日が祝日の場合は、翌火曜日以降の直近の平日が休業日)お問い合わせ◆機械加工コース東京都立城南職業能力開発センター 大田校 電話:03-3744-1013 土曜日・日曜日・祝日休業詳細リンク先 https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/monodukuri/keisho/meikouikusei/関連タグセミナー・研修・イベント 情報提供・相談最終更新日2025年2月5日

元のページ  ../index.html#68

このブックを見る