東京都では、都内に店舗をもつ小売店、飲食店、サービス業等の経営者、後継者、従業員等の方を対象に「商人大学校」を開講します。
今年度の商人大学校は、基礎講座と実践講座を実施します。基礎講座は、「経営力向上のための体系的な学び」を提供するカリキュラム、
実践講座は「売上向上のための具体的なテクニック」を提供するカリキュラムとなっております。
※申込受付を終了いたしました。
講義日 | 飲食店コース 13:30~16:30 |
小売・サービス業(2コース) 【昼】13:30~16:30 【夜】18:00~21:00 |
---|---|---|
第1回 9月15日(火) |
【接客・販売】 「生き残るための店づくり お客様から愛される店に」 講師:石田 智子 氏 スマイルパートナーズ 代表 中小企業診断士、ソムリエ |
【接客・販売】 「実践ロールプレイで学ぼう 誰でも伝わる!売れる!喜ばれる!販売」 講師:橋本 和恵 氏 株式会社売れる売れる研究所 代表取締役 |
第2回 9月29日(火) |
【チラス作成】 「あなたのお店にどうしても行きたくなる! チラシ・リーフレットの作り方」 講師:野竿 達彦 氏 株式会社Y-プロデュース 代表取締役 |
【店舗ディスプレイ】 「より買いやすく より売りやすく! すぐ実践できる店舗ディスプレイ」 講師:池松 美千代 氏 株式会社キャスペル 代表取締役 VMDコンサルタント |
第3回 10月 6日(火) |
【WEB・SNS】 「飲食産業の未来から考える WEBサイト洗練とSNSでの共感創造」 講師:竹内 幸次 氏 株式会社スプラム 代表取締役 中小企業診断士 |
【POP】 「コトバの殻をぶち破れ! 脱・ありきたり宣言!『コトPOP研修』」 講師:山口 茂 氏 株式会社山口茂デザイン事務所 代表取締役 |
第4回 10月20日(火) |
【店頭ボード】 「入りたくなる!お客様を引き寄せる 店頭ボードの書き方テクニック」 講師:中村 心 氏 株式会社店頭販促コンサルティング 代表取締役 |
【WEB・SNS】 「SNSやHPで販路拡大! お客様を惹きつけるWEB活用術」 講師:野中 栄一 氏 株式会社ナーツ 代表取締役 ITコーディネータ |
第5回 10月27日(火) |
【事例研究】 「変わる飲食店経営! 繁盛請負人と考える戦略と集客術」 講師:小峯 孝実 氏 UNICOコンサルティング 代表取締役 中小企業診断士、調理師 |
【事例研究】 「実践講座の総仕上げ お店づくりのプロと 受講生のお店を診断・改善しよう!」 講師:吉田 由佳 氏 中小企業診断士、 ファッションビジネスコンサルタント |
講義日 | ||
---|---|---|
15:30 ~19:30 |
【インバウンド】 「アフターコロナにおけるおもてなし 観光のニューノーマル」 講師:田熊 力也 氏 |
【動画プロモーション】 「SNSで効果がでる! 5Gに向けたスマートフォンでの動画撮影」 講師:中山 望 氏 ジャイロ総合コンサルティング株式会社 コンサルタント、動画専門家 |