日本電気株式会社にて事業者向け大型ルータの開発等を担当した後、中小企業にてシステムインテグレーション事業の立ち上げ・推進に従事。2015年に中小企業診断士を取得し、経営コンサルタントとして独立。中小企業の情報システム構築・情報セキュリティ等のIT活用支援の他、創業計画や経営改善計画の策定支援にも携わる。 得意分野は、IT活用による生産性向上、情報セキュリティ対策、事業計画策定。
明治大学工学部(現理工学部) 電子通信工学科
DX推進に注目が集まる中、IT活用による生産性向上は必須の課題となっています。しかし、自社に適したITシステムの検討は、フロー図による業務分析と情報システムの対応付け、情報ネットワークや情報セキュリティの観点などが必要であり、一朝一夕には進みません。
こうした状況に対し、IT活用に真摯に向き合い、自社が主体となって最適な形態を検討したい場合には、是非ご相談ください。ITベンダにおける技術者として、また多くの中小企業に対するIT関連支援の経験から助言させていただきます。