社員にモチベーション高く自主的に働いてほしい、と考える経営者は多くいますが、同時に、そのために何をすべきかわからない、取り組んでいるのに上手くいかないと悩む経営者もまた多くいます。
節句人形という伝統文化の中で新風を巻き起こした株式会社ふらここでは、顧客ニーズに応えられる自主的でチャレンジングな社員たちによって、お客様の満足度も高く、毎年完売を維持しています。
成功している秘訣は何か。経営者の戦略や当社の人事制度、現場の取り組みについて、原社長からお話しいただきます。
受講対象 | 人材獲得と育成に興味がある都内中小企業の経営者層及び管理者層 |
---|---|
日 時 | 令和元年11月1日(金) 13:30~15:30(受付 13:00~) |
受講料 | 無料 |
会 場 | 台東区民会館(東京都立産業貿易センター台東館) 8階第5会議室 (東京都台東区花川戸2-6-5) |
募集人数 | 60名(先着順) ※大企業及びみなし大企業の方のお申し込みはご遠慮いただいております。 |
講 師 | 株式会社ふらここ 代表取締役 原英洋 氏 【概要】
「時代のニーズに調和した日本の伝統文化を提供することがもっとも大切な使命」という経営理念の下、真心をこめた最高の商品とサービスを通して、お客様に幸福感をお届けするため、また、人形づくりに携わる職人たち、お客様にもっともっと喜んでいただこうと頑張っている社員たち、またそんな私たちをサポートしてくれる関係者の方々、そして伝統文化の継承を通して社会に対しても良い影響を与えることができるよう、五方善しの会社経営を実践。 【受賞歴等】
|
内 容 |
|
(1)「申込フォーム」、または(2)「FAX」のどちらかの方法でお申し込みください。
お申込み後にFAXにて受講証をお送りいたしますので、当日お持ちください。
下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
→ 受付終了しました。
下記より「申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、切り取らずにA4サイズのまま送信して下さい。
→ 受付終了しました。
利用目的
1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
・目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
・目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
・項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
・手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:146KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。