「東京デザイナー情報」では、「産業交流展」に出展し、中小企業との協働に意欲的なデザイナー・6社の紹介を行います。販売促進や商品開発、ブランディングなどデザイン活用に関心のある企業の方にとって、デザイナーと直接お話しや相談ができるよい機会です。
「東京都デザイン支援」ブース(小間番号:異-14)まで、ぜひご来場をいただけますよう、お待ちしております。
アトランスチャーチ
米山 美穂
【主なデザイン分野】
商品開発、パッケージデザイン、カタログからPRや広告
【自社PR】
アパレル、雑貨、化粧品、医薬品、食品、地産ブランド、展示会、WEB制作等、様々な分野の1年先のデザインをしています。「時代を読んだ、競合他社に勝つことができるデザイン」をご提案します。
詳細PDFはこちらから (13.41 MB)
オーブ
佐々木 真也・立花 啓道
【主なデザイン分野】
プロダクトデザイン、工業デザイン、グラフィックデザイン、UIデザイン
【自社PR】
3DCADを使用したリアルな画像でデザインを確認して頂き、打ち合わせを重ね、製品完成までサポートします。3Dデータは、金型メーカーにお渡しできるレベルまで制作可能です。
詳細PDFはこちらから (522.04 KB)
ゴトウデザイン室
後藤 愛子
【主なデザイン分野】
グラフィックデザイン
【自社PR】
主に広告ビジュアルのアートディレクションとグラフィックデザインを手がけています。伝えたいことを分かりやすくまとめて、ターゲットにきちんと届くものを作ることを心がけています。やわらかい雰囲気のデザインが得意です。
詳細PDFはこちらから (9.89 MB)
コトック
安冨 浩
【主なデザイン分野】
プロダクトデザイン、デザインマネジメント
【自社PR】
KOTOKはプロダクトデザインを軸に、プロトタイピング、GUI、パッケージ、展示台から展示ブース、プロモーションムービーの作成などのPRツールまで、モノづくりに必要なプロセスをワンストップで解決できるのが特徴です。
詳細PDFはこちらから (3.86 MB)
HARATA DESIGN Lab.
原田 智弘
【主なデザイン分野】
プロダクトデザイン
【自社PR】
商品構想/商品企画から、3Dデータ、デザインモックアップ製作、量産キャビ試作、量産フォローまでのデザイン業務を、どの段階からどの段階まででも対応できるデザイン事務所です。
詳細PDFはこちらから (12.36 MB)
memori
宮内 秀明
【主なデザイン分野】
プロダクト、グラフィック、パッケージ、Web、空間、総合ブランディング、その他
【自社PR】
ロゴマーク、CI・VIの開発から、ポスター、製品デザインを主軸とした総合的なブランディングは基より、国内外に向けた販路拡大・営業面でのサポートを行っており、製品開発を通じた事業拡大にご協力が可能です。
詳細PDFはこちらから (13.26 MB)
日時 2019年11月13日(水)~15日(金) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所 東京ビッグサイト 青海展示棟A・Bホール
詳細はこちら
□ 問い合わせ先 □
経営戦略課
TEL::03-5822-7250 / FAX:03-5822-7235
E-mail:design@tokyo-kosha.or.jp