公益財団法人東京都中小企業振興公社

支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社
トップ > お知らせ > 2019年11月 > 「専門家派遣事業」における新規登録専門家の募集について
「~したい」「~に困っている」など目的別に検索できます。

「専門家派遣事業」における新規登録専門家の募集について

(公財)東京都中小企業振興公社では、ベンチャー・中小企業等が抱える経営課題に対し、これら企業の要請に基づいて、実績ある専門家を派遣して診断・助言を行い、適切な解決を図るため「専門家派遣事業」を実施しています。
 本事業実施のため、下記のとおり、新たな専門家の募集を行います。

申請の予約方法

下記1の申請予約期間内に、「専門家登録申請予約フォーム」にて申請書受付日時を予約してください。折り返し、申請書受付日時をご連絡いたします。申請書の受付は、ご予約をいただいた方のみの受付となります。

1 申請予約期間

令和元年11月22日(金)9時から令和元年12月27日(金)17:00まで

2 申請書受付日

令和2年1月14日(火)、1月15日(水)、1月16日(木)、1月21日(火)、1月22日(水)、1月23日(木)

3 専門家登録申請予約フォーム

こちらからお申込ください。(入力フォーム専用サイトに移行します)

募集(令和2-3年度)に際しての留意事項等

1 登録要件(別紙、「登録のご案内」参照)を充たし、証明書類を全てご用意いただける方が申請対象となります。
 
2 申請予約期間内に申請書受付日を「専門家登録申請予約フォーム」にてご予約のうえ、申請書受付日に書類を持参していただきます。郵送での受付は行っておりません。
 
3 登録期間内において、中小企業等に対し1度も診断・助言を行わなかった専門家は、次期(令和4-5年度)の更新登録の対象外となります。

登録の申込方法

1 「登録のご案内」にて「登録の要件」等をご確認のうえ、必要事項を記入した「専門家登録申請書」に添付書類を添えて、申請書受付日に書類を持参してください。

2 申請書類を持参いただく際は、「申請要件確認リスト」をご記入のうえ、提出してください。
証明書類に不備がある場合(不足、証明期限切れ等)は申請書を受理できませんので、ご不明な点は事前に担当者あてにご確認ください。
 
※ 申込内容について審査を行い、3月以降に結果をご連絡いたします。

申込者情報のお取り扱いについて

  • 利用目的
    1. 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
    2. 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
    ※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

  • 第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
    ・目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
    ・目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
    ・項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
    ・手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
     ※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

 ※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。
 □ 問い合わせ先 □
総合支援課 専門家派遣事業担当
TEL:03-3251-7881 / FAX:03-3251-9372