オンライン商談とは、見込み客の発掘からアプローチ、商談までを全てオンラインにて実施・完結させる営業スタイルです。実施に向けたステップとして下記の3つが必要となっております。
〈1〉対象ターゲットの選定、〈2〉今、最適なアプローチ手法の確立、〈3〉オンラインでの商談実施方法
顧客にとっての最適な情報をキャッチし、最適なタイミング提案を「オンライン営業」で実現するノウハウについて、オンラインセミナーでお伝え致します。
※対面の際にも役立つセミナーとなっております。
タイトル | 「オンライン営業 訪問せずに商機をつかむ営業活動」 ~WEBを用いたリスト収集術とオンライン商談~ |
---|---|
対象者 | 都内に事業所を有する中小企業の経営者・従業員の方など ※コンサルタントの方のお申込みはご遠慮いただいております。 |
日 時 | 令和2年7月21日(火)14:00~16:00 |
受講料 | 無料 |
受講方法 | WEBセミナーによる開催となります。 受講方法等の詳細についてはお申込者様へご案内いたします。 ※PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境、メールアドレスが必要です。 |
募集人数 | 100名(先着順) |
申込締切 | 定員に達し次第、締め切らせていただきます。 |
エコノス株式会社 販売促進部
チーフリーダー 完山 祐司 氏
同社入社後、新規開拓を担当し、年間300社以上にリストの提案を行う。現在は販売部門の責任者として、セミナー企画や自社リード発掘を担当。また培った知識や経験をもとに、全国各地で年間50件以上のセミナーを行う。
(1)「申込フォーム」、(2)メールのいずれかの方法でお申し込みください。
下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
※「申込フォーム」への入力は「ネットクラブ会員サービス」へのご登録が必要です。ご登録がお済みでない方は、こちらからご登録をお願いいたします。
(1)会員登録ページからメールアドレスを入力注意:ネットクラブ会員の登録だけでは、申し込みになりませんのでご注意ください。
下記内容をメールにてお送り下さい。
■送付先:tama-event@tokyo-kosha.or.jp
利用目的
1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
・目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
・目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
・項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
・手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:146KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。