深刻さを増す中小企業の人手不足から、ICT導入による生産性・業務効率の向上は必要不可欠です。
東京都中小企業振興公社では、ICT導入という意思決定ができる人材の育成にむけて「ICT理解深耕講座」と「ICT技術導入講座」の2段階でICT人材の育成を支援します。
ICT技術導入講座では、都内中小製造業の参加企業1社に対して、1人ICT導入の専門家が付き、各社ごとの経営戦略を可視化した上で、最適なICTツールを検討します。
主に工場などの製造現場にICTを導入したい方向けのコース「製造現場コース」と、オフィス(本社)業務にICTを導入したい方向けのコース「バックオフィスコース」に分かれ、中小企業向けのICTツールを実際に体験頂く場を用意しています。
対象のICTツールは下記「内容」をご参照ください。
製造現場コース | バックオフィスコース | ||
対象者 | ICT導入に関心のある、都内に事業所を有する中小企業かつ製造業の経営者、管理職、IT推進担当者の方 | ||
---|---|---|---|
日 時 | 令和2年8月19日(水)~20日(木)(2日間) | 令和2年9月9日(水)~10日(木)(2日間) | |
各10:00~17:00 ※2日間通しての参加が必須です。両方のコースへの参加も可能です。 |
|||
受講料 | 無料 | ||
会 場 | インターネット回線を通じたオンライン形式(ZOOMを利用) | ||
定 員 | 各コース10社(合計延べ20社まで) ※募集数を超えた場合は、締切後、選考会により受講企業を決定します |
||
募集締切 | 令和2年8月4日(火) | ||
内容 | 1日目 | 8月19日(水) AM 戦略マップとICT導入 PM 各種ICTツールの紹介 パッケージ型生産管理ソフト(㈱テクノア) |
9月9日(水) AM 戦略マップとICT導入 PM 各種ICTツールの紹介 クラウド型SFA(サイボウズ㈱) |
2日目 | 8月20日(木) AM 各種ICTツールの紹介 クラウド型生産管理ソフト(CMA㈱) |
9月10日(木) AM 各種ICTツールの紹介 リモートワーク(NTTテクノクロス㈱) |
(1)「申込フォーム」、または(2)「郵送」のどちらかの方法でお申し込みください。
下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
→受付終了
下記より「受講申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、郵送にてお送りください。
→受付終了
利用目的
1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
・目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
・目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
・項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
・手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:146KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。