国際化支援事業に関する業務
若干名
令和3年4月1日~令和4年3月31日(年度契約制)
国際事業課 東京都千代田区神田和泉町1-13 神田和泉町ビル9階
【最寄駅】JR線・東京メトロ日比谷線・つくばエキスプレス「秋葉原」駅 徒歩10分
中小企業の持つ商材(製品・技術等)をリアル・オンライン形式により海外市場で販売することに関する次の業務
(原則として海外出張はありません)
(1)海外販路開拓支援の支援製品審査のための企業訪問(ヒアリング)及び審査業務の実施
(2)上記審査業務を担当する事務局との調整による業務遂行
(3)貿易実務・海外認証における相談・助言(公社ワンストップ相談及び他機関等の紹介)
(4)商社経由によるハンズオン支援が難しい企業に対するフォローアップ
(5)海外販路ナビゲータへの助言(リアル・オンライン形式の支援を含む)、プランマネージャーの支援調整、公社タイ事務所やサポートデスクとのマッチングに係る調整
(6)その他公社事業に関する業務
(1)学歴不問。令和4年3月31日現在、原則として70歳未満の方。
(2)以下の要件をすべて満たしていること
1. 公的支援機関におけるビジネスマッチング等支援の経験を有していること
2. 国・東京都及び当公社の支援策(オンライン形式の支援含む)を理解し支援に活用できること
3. 海外駐在経験を5年程度有すること。ASEANでの駐在経験があれば尚可
4. 海外において、中小企業の商材、部材等の営業実績を有し、英語による助言が可能なこと
5. 企業訪問による助言が可能なこと
(1)執務日数:月12日、1年間契約(ただし、6ヶ月間は条件付契約)
(2)謝金:1日 31,500円 [1ヶ月 378,000円](旅費別途実費支給)
(3)社会保険:適用なし
※国際事業課で募集している他の職種についても、応募可能です。
併願する場合は、表紙の応募する職種全てに〇印を記入してください。
※応募職種によって、提出書類や提出先が異なります。各提出書類を作成し、
それぞれの提出先へ郵送をお願いします。
※提出書類はA4版・片面印刷で統一のこと。
※封筒に「国際事業課 委嘱者 応募書類在中」と朱書きしてください。
※申込書類は、採否にかかわらず返却いたしませんのでご了承ください。