【WEBセミナー】
サイト集客に必須!!「自社でおこなうSEOのススメ」
【満員御礼】申込の受付を終了いたしました
「Webサイトへのアクセス数が増えない。。。」
「重要なキーワードで検索順位があがらない。。。」
「Webサイトが検索結果に表示されないのは何故??」
そんなお悩み、解消します!!
新型コロナウィルスの感染拡大の影響をうけ、オンラインによる販路開拓の取組みがますます重要になってきています。とりわけ大事なのが、「Webサイトによる見込客の集客」であり、「まずは自然検索で沢山の方々にWebサイトに来てもらえると有難い」というのが、皆さんにとって共通する想いなのではないでしょうか。
検索結果の上位にWebサイトを表示させる為には、検索エンジンの仕組みを理解し上位表示されるように施策を行っていく必要があります。これが、いわゆるSEO(検索エンジン最適化)と呼ばれる取組みで、今やオンラインの販路開拓においては不可欠の取組みと言っても過言ではないでしょう。SEOは業者に頼むもの、と思われている方が多いかもしれませんが、いえいえ、そんなことはありません。自社で出来ることはたくさんあります。
本セミナーでは、そんな自社で取り組めるSEOの内容をわかりやすく解説いたします。是非ご参加ください!
■こんな企業におすすめ
・SEOの具体的な取組方法を知りたい方
・まずはSEOで何をすべきなのかを知りたい方
・費用をかけずに自社でサイト集客に取り組みたい方
・独学でSEOをやってみたものの、効果がでていない方
※当講座にはインターネット回線を使用します。受講に伴う通信料は受講者負担となります。
※接続不良に伴うサポートは公社では実施しておりません。事前に接続の確認をお願い致します。
開催概要
タイトル |
サイト集客に必須!! 「自社でおこなうSEOのススメ」 |
日 時 |
令和3年3月5日(金) 10:00~12:00 |
開催形式 |
Webセミナー (「Zoom」のウェビナー機能を使用します)
※受講方法等は別途お申込み者様へご案内いたします。
※PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境、メールアドレスが必要です。 |
対 象 |
都内中小企業の経営者・従業員、創業予定者
※講師と同業の方、コンサルの方の参加はご遠慮ください。 |
参加費 |
無料 |
定 員 |
30名(先着順) |
申込締切 |
令和3年3月3日(水) 17:00 |
内容・講師紹介
内 容
(予定) |
・Google検索の仕組み
・Googleに正しくWebサイトを認識してもらう為には
・最適なキーワードの選定方法
・検索順位を上げる為の改善施策
・検索結果でWebサイトを目立たせる方法 |
講 師 |
KFSコンサルティング 代表 松本 年史 氏

約15年間にわたり、主に外資系IT企業において新規開拓営業に従事した後、経営コンサルタントとして独立。新規開拓営業に従事した経験を活かし、Webマーケティングを含むマーケティング戦略の立案から営業支援まで、顧客企業の売上拡大に向けた取組みを幅広く支援している。
アクセス解析の結果をもとにしたWebサイトの改善を中心に、SEOの強化やWeb広告・SNSの活用による集客向上など、企業の業種・業態にあわせた最適なWeb活用の実践を支援することが可能。
|
※セミナー終了後、
事業可能性評価事業の事業説明を行います。
申込方法
【満員御礼】申込の受付を終了いたしました
(1)「申込フォーム」、(2)「メール」のいずれかの方法でお申し込みください。
(1)「申込フォーム」からお申し込みの方
下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
※「申込フォーム」への入力は「ネットクラブ会員サービス」へのご登録が必要です。ご登録がお済みでない方は、こちらからご登録をお願いいたします。
(1)会員登録ページからメールアドレスを入力
(2)受信したメールのURLから会員情報を入力
(3)会員登録をしたらこのページに戻り、「お申込みはこちらから」よりID(メールアドレス)、パスワードにより申込入力画面に遷移します。
注意:ネットクラブ会員の登録だけでは、申し込みになりませんのでご注意ください。
(2)「メール」でお申し込みの方
以下の必要事項を記載の上、「
senryaku@tokyo-kosha.or.jp」まで送付ください。
メール件名:SEOセミナー申し込み
メール本文:
(1)企業名
(2)参加者氏名
(3)会社住所
(4)連絡先電話番号
(5)連絡先メールアドレス
(6)業種
(7)セミナーで聞きたいこと(任意)
※(1)~(6)は必ずご入力の上、お送りください。
Webセミナーについて
・オンライン受講が可能な環境であることを確認してからお申し込みください。
以下のテストURLにアクセスし、「Zoom」のインストールができるか、接続できるか等をご確認下さい。
テストURL:
http://zoom.us/test ※テスト詳細についてはZoomのヘルプをご参照ください。
・申込確認後、別途セミナー参加用のURLをメールにてご案内申し上げます。
・セミナー開催日時に、本参加URLよりログインしていただき、ご視聴ください。
・セミナー開催時間15分前よりログインいただけます。
プライバシーに関する注意事項
・カメラはオフにすることを強く推奨いたします。
カメラをオフにしない場合、映り込みによる機密情報が漏洩するリスクが伴います。
・ご参加された場合は、必ずマイクをオフ(ミュート)にしてください。
申込者情報のお取り扱いについて
-
利用目的
1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
-
第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
・目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
・目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
・項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
・手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:146KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。
□ 問い合わせ先 □
事業戦略部 経営戦略課
TEL:03-5822-7232