公益財団法人東京都中小企業振興公社

支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社
トップ > お知らせ > 「中小企業等による感染症対策助成事業」検査事務員(委嘱)の募集について
「~したい」「~に困っている」など目的別に検索できます。
「~したい」「~に困っている」など目的別に検索できます。

「中小企業等による感染症対策助成事業」検査事務員(委嘱)の募集について

公益財団法人東京都中小企業振興公社では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と経済活動の両立を目的に、新しい生活スタイルの実践と三密回避を前提としたビジネスモデルへの転換を図る都内中小企業者等を支援するため、「中小企業等による感染症対策助成事業」(以下、「本事業」といいます。)を実施しています。
このたび、本事業の円滑な運営を目的に、申請書類及び実績報告書類の検査等を行う「検査事務員」を募集します。

1.募集職名及び委嘱予定人員

検査事務員 若干名

2.職務内容

(1)本事業申請者及び同申請書類と、本事業が規定する申請要件との適合性確認
(2)本事業実績報告書類と、本事業が規定する完了及び金額確定要件との適合性確認
(3)その他本事業の遂行に必要な業務

3.委嘱要件

原則として、以下の要件を満たす方
(1)委嘱予定日(令和3年4月14日)以降、速やかに職務へ就くことができる。
(2)中小企業支援に理解がある。
(3)明るく協調性があり、何事も積極的に取り組むことができる。
(4)公社及び東京都の事業方針に従い、上記「2」に記載の職務内容へ適切に対応できる。

4.条件等

(1)委嘱期間 令和3年4月14日~10月31日
(2)執務場所 東京都千代田区神田相生町1 秋葉原センタープレイスビル15階
        公益財団法人東京都中小企業振興公社 助成課
(3)執務日数 月12日程度
(4)謝   金 日額21,000円(交通費込み、企業等への交通費は別途支給)
(5)社会保険 適用なし

5.応募方法

次の所定様式をダウンロードし、必要事項を記載のうえ、郵送により提出してください。
(所定様式は、履歴書・志望動機・自己PR、職務経歴書が一式になっています)

※提出書類はA4版、片面印刷で統一
※封筒に「中小企業等による感染症対策助成事業(検査事務員)」と朱書きして下さい。

6.応募締切

令和3年3月12日(金)必着

7.選考方法・結果通知等

(1)応募書類を受領後、書類による一次選考を行い、令和3年3月17日(水)までに
   結果を通知します(ご本人あて)。

(2)一次選考合格者には面接があります。
   面接は令和3年3月25日(木)または26日(金)を予定しています(20分程度)。
   当日欠席の場合は不合格となりますのでご留意ください。
   面接に関する詳細は、受験者に対し一次選考結果とともにお知らせします。
 
(3)面接の結果は、令和3年3月30日(火)までに通知します(ご本人あて)。
 
(4)応募書類は、合否に関わらずお返しいたしません。ご了承ください。
 

8.その他

面接選考日及び委嘱開始日は変更になる場合があります。

 ■中小企業等による感染症対策助成事業のページ
□ 問い合わせ・書類提出先 □
公益財団法人東京都中小企業振興公社 企画管理部 助成課 採用担当
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4F
e-mail: josei@tokyo-kosha.or.jp
TEL:03-3251-7894