新型コロナウイルスが、組織の在り方、働き方の変革に与えた影響は計り知れません。変化への対応が加速した今、次の社会に向けた経営戦略=人材戦略が必要とされています。どのように組織を活性化し、どのように生産性を向上し、どのように経営に寄与させるのか、中小企業経営者の経営判断の参考となる考え方・スキルについてお話を伺います。
日時 | 令和3年7月5日(月) 13:30~15:30 |
---|---|
開催方法 | Zoomを利用したオンライン開催 |
受講料 | 無料 |
対象企業 | 都内中小企業の経営者、経営幹部、人事担当者 ※大企業及びみなし大企業の方のお申し込みはご遠慮ください。 |
内容 | Part1 13:30~15:00 講演 経営者が考える、組織のあたらしいカタチ —コロナの先にある組織活性化—
講演 株式会社クオリティ・オブ・ライフ 代表取締役 原 正紀 氏 「デジタル化」、「グローバル化」、「オープン化」、3つのキーワードをもとに、アフターコロナの人材戦略についてお話しいただきます。 インタビュアー
公益財団法人東京都中小企業振興公社 人材ナビゲータ 谷 進二 氏 インタビュー形式で疑問質問にお答えいただきます。 |
利用目的
1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
・目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
・目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
・項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
・手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。