(公財)東京都中小企業振興公社では、ベンチャー・中小企業等が抱える経営課題に対し、これら企業の要請に基づいて、実績ある専門家を派遣して支援を行い、適切な解決を図るため 「専門家派遣事業」を実施しています。
本事業実施のため、下記のとおり、新たな専門家の募集を行います。
令和4年4月1日~令和6年3月31日
次の各号のすべてに該当する方が登録できます。
【1】専門家は、心身共に健康であり、ベンチャー、中小企業等の支援に誠実に意欲を持って取り組むことができ、以下のいずれかを満たす方。
・創業に関する事業計画の作成から事業実施について支援経験豊富な方
・新しい製品・サービスの提供に取り組む中小企業のビジネスプラン策定等について支援経験豊富な方
・WEBマーケティングについて、初歩から専門的なレベルまで中小企業のニーズに応じた支援経験豊富な方
・環境経営、ソーシャルビジネスなど、多様化する経営方針に応じた支援経験豊富な方
・飲食店や小売店への支援経験豊富な方
・早急に経営改善が求められる中小企業の経営改善計画書作成等について支援経験豊富な方…等
1.登録申請書の提出【郵送】
2.登録説明会への参加【原則オンライン】
3.事務局との面談【原則オンライン】
4.登録決定後、関係書類の発送(令和4年3月下旬頃)
5.令和4年4月登録期間開始
事業の流れやご注意いただきたい点についてご説明いたします。必ずご参加ください。
登録説明会の日程:下記のいずれかにご参加ください。
・ 1月 6日 10:00~11:00【zoom】
・ 1月11日 14:00~15:00【zoom】
・ 1月12日 14:00~15:00【会場開催】
・ 1月19日 10:00~11:00【zoom】
・ 2月 7日 14:00~15:00【zoom】
・ 2月 9日 10:00~11:00【zoom】
※新型コロナウイルスへの対応から、可能な限りWEBにてご参加ください。
※会場開催は、定員に達した場合、早期に締め切る可能性がございます。
登録説明会への参加申込方法
必要書類を提出いただいた方から、説明会申込用URLをご案内いたします。
各URLより、参加予定日時の12時間前までに、参加登録をお願いします。
◆WEB説明会
・参加者登録名にて出席を確認します。漢字フルネームにて参加登録をお願いします。
・登録時にZoomから配信されるメールから、ウェビナーにアクセスしてご参加ください。
◆会場開催
・当日、公社 3階 第1会議室へお越しください。
※発熱等、体調不良の場合にはオンラインに振り替えてご参加ください。
・オンラインにて15分程度の予定です。
・申請関係書類を受領した方から、日程調整のご連絡をいたします。
日程は、先着順にて調整させていただきます。
・日程確定後、オンラインミーティングのURLをお送りいたします。
(1)本事業は中小企業からの希望に基づき、公社で派遣決定後、支援いただきます。登録が直ちに支援業務に結びつくものでないことを、予めご承知おきください。また、登録されただけでは、謝礼金等の支払いはありません。
なお、派遣する場合は1回につき2時間程度の訪問をしていただき、全ての回の終了後に、1回あたり23,500円(R3年度実績)の謝金及び交通費(実費)を支給します。
(2)本事業では、就業規則や事業計画の作成、ロゴやホームページの制作など請負作業により成果物を提供すること、および申請等の代行作業はできません。また、請負契約や顧問契約締結中の企業を本事業で支援することもできません。
(3)派遣支援の都度、公社への報告書を提出いただきます(支援日後1週間以内)。
(4)中小企業に対する支援の際、現場に公社職員が同行することがあります。また、企業から状況報告を求めることがあります。
(5)今回の登録期間に、本事業に於ける支援を1度も行わなかった専門家は、次期(令和6-7年度)の更新登録の対象外といたします。