(公財)東京都中小企業振興公社多摩支社では令和5年度「多摩イノベーション総合支援事業」の実施に向け、大手企業開拓及び大手企業と都内中小企業とのマッチングなどを担うコーディネーターを以下の要領で募集します。
令和5年4月1日時点において、民間企業等を退職されている方
(申込日時点において退職予定である方を含みます)
概ね10~25年以上の製品開発、技術営業等の経験をお持ちの方
オープンイノベーション志向の大手企業開発部門等に幅広い人的ネットワークを持ち、大手企業開発部門等から都内中小企業への技術ニーズを聴き取ることができる方
中小企業の立場に立ち、都内中小企業と大手企業等、または中小企業間の円滑な調整役(マッチング時のファシリテーション含む)を果たし、技術・製品開発や契約等に向けた助言・提言ができる方
E-mail、Web会議システムの活用、パソコンによる報告書作成や企業検索などが可能な方
東京都内の中小及び大手企業訪問及び多摩支社における定例会議等出席のほか、月1回程度の関東近県又は全国への日帰り出張ができる方
東京都政策連携団体の委嘱者として、高い社会貢献意欲とバランス感覚、調整能力やビジネスマナーを持ち、また関係法令や公社コンプライアンスを遵守し、当該事業の目的・数値目標等達成への貢献ができる方
公社及び東京都の事業方針に従い、「2 委嘱内容」に記載の業務に適切に対応できる方
特に自動車・モビリティ、半導体関連、医療機械、精密機械産業等の各種製造業やインフラ、エネルギー関連企業等での開発業務経験がある方は尚可
特に製造業に関係する業界団体や学会などに人脈をお持ちの方は尚可
(1)委嘱期間:令和5年4月1日から令和6年3月31日まで(単年度契約制)
(2)勤務日数:年間144日以内(月12日程度)
(3)謝 金:日額 30,000円(税込)
旅 費:日額 2,200円(税込) ※日額2,200円を超える場合は別途実費支給
(4)社会保険:適用なし
数名程度
履歴書及び職務経歴書・応募動機及び自己PR・事前課題 (60.50 KB)
※指定様式以外の使用はご遠慮ください。また事前課題等の提出は必須となります。
書類選考結果通知:令和5年1月下旬
※書類選考結果は応募者全員に通知いたします。
面接試験:令和5年2月7日(火)、8日(水)、9日(木)予定
※面接に関する詳細は該当者に対し書類選考の結果とともにご連絡致します。
最終結果通知:令和5年2月上旬
※新型コロナウイルス感染症の感染状況等を踏まえ、面接試験日及び最終結果通知日は変更になる場合があります。
※本件は令和5年3月開催予定の公社理事会において令和5年度の予算案が可決・成立した後、確定するものとします。