対象者 | 都内に本社もしくは支社を置く中小企業の経営者、または、自社内でメンタルヘルス対策 を推進するにあたり、決定権を持つ方 |
---|---|
日 時 | 令和5年2月3日(金) 10:00~17:00 |
会 場 | インターネット回線を通じたオンライン形式(ZOOMを利用) |
受講料 | 無料 |
募集人数 | 16社(最大2名/1社) 定員に達したため募集は終了しました。 |
応募締切 | |
受講決定日 | 令和5年1月17日(火) |
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、一部内容を変更して開催する可能性がございます。
予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
日 程 | 内 容 | 講 師 |
2/3(金) 10:00~12:00 |
<企業による事例紹介> ポジティブ・メンタルヘルスに取り組む企業の好事 例を紹介します。 取組を始めた背景や効果等について具体的な内 容を学ぶとともに、ご参加の皆様からの質問に講 師と事例企業がお答えします。 |
<講師> 社会保険労務士法人 中村・中辻事務所 代表社員 特定社会保険労務士 中辻 めぐみ 氏 |
2/3(金) 13:00~17:00 |
<ポジティブメンタルヘルスの推進を図る 計画作成> 専門家のサポートの下、グループワークを行いま す。従業員がいきいきと働ける職場環境づくりに 向けて、計画・目標を作成します。 |
<講師> 社会保険労務士法人 中村・中辻事務所 代表社員 特定社会保険労務士 中辻 めぐみ 氏 株式会社Ds‘sメンタルヘルス・ラボ 代表取締役 精神保健指定医、精神科専門医、産業医 鄭 理香 氏 株式会社フィスメック 公認心理士、臨床心理士、シニア産業カ ウンセラー 樺沢 敏紀 氏 Hand in Hand 社会保険労務士事務所 代表 社会保険労務士、中小企業診断士 上江 誠 氏 |
下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
※「申込フォーム」への入力は「ネットクラブ会員サービス」へのご登録が必要です。
ご登録がお済みでない方は、こちらからご登録をお願いいたします。
注意:ネットクラブ会員の登録だけでは、申し込みになりませんのでご注意ください。
→ 定員に達したため受付終了しました
→ 定員に達したため受付終了しました
利用目的
1.当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
・目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
・目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
・項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
・手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。