東京都中小企業振興公社

no.208

伝統と大胆な発想が出合い 新しい価値が生まれた

檜垣彫金工芸の檜垣隆博氏が得意としているのは、金やプラチナなどの貴金属を糸状に加工し、それを編み上げて作る「手編みジュエリー」だ。複数の素材を組み合わせた指輪やペンダントには、機械には絶対に出せない立体感や華やかさ、繊細な美しさが宿っている

手仕事ならではの魅力ある装飾品を製作

 檜垣彫金工芸は、初代の檜垣銀蔵氏が大正時代に創業した工房だ。息子で二代目の宣夫氏は、貴金属に細かな絵柄を彫る「和彫」の技法を進化させた名人。そして宣夫氏の息子で、葛飾区の伝統工芸士でもある隆博氏は、「手編みジュエリー」という新ジャンルの装飾品を生み出して人気を博している。
「前職の会社員時代、新潟出張の帰りに訪れた土産店で、植物のすげを編み上げた『すげ細工』の置物を見ました。その時、細い貴金属を編んで装飾品を作れないかというアイデアがひらめいたのです。そして私は職人に転じ、糸のように細い貴金属を編んでジュエリーを作り出す技法を追求するようになりました」(隆博氏)
 現在は精密なデザインができる3D-CADソフトを使ってジュエリーを作るケースが多いが、このやり方では単一の材料しか扱えないとのこと。一方、手作業なら複数の材料を使えるのが大きな利点だ。隆博氏は多彩な18金ゴールドやプラチナなどを組み合わせ、機械には生み出せない独自のデザインを生み出している。

「東京手仕事」で公社とのつながりが生じた

 2019年に手編みジュエリーの商品は、 東京都と東京都中小企業振興公社による伝統工芸品の普及促進を支援する「東京手仕事」プロジェクトに認定された。
「私たちが葛飾区の産業フェアに出展していた際、公社の担当者から声をかけられ東京手仕事への応募を勧められました。認定されたことでいろいろな媒体に取り上げられ、手編みジュエリーをより幅広いお客さまに知ってもらえましたね。また、これを機に公社とのつながりができたことも大きかったです」(隆博氏)
 檜垣彫金工芸はそれまで、百貨店の催事場で販売会を開いて売上を得てきた。さらに公社の「中小企業ニューマーケット開拓支援事業」などを利用することで、新たな販売先を獲得したのだ。
「2023年からは、大手貴金属会社に自社製品を卸すようにもなりました。こうして新たな販売チャネルを得たことで経営は安定しましたし、従来とは異なる客層にアピールできるようにもなったのです」(隆博氏)

同じ18金でも、素材によって硬さなどはバラバラ。それらを均一に編んでいくには、高度な技術が不可欠だ

オリジナリティのあるものづくりに腐心

 檜垣彫金工芸ではオンラインショップを展開中。運営を担当しているのは、隆博氏の妻である恭子氏だ。
「専門業者にオンラインショップ作りを頼むと費用がかかりますし、細かな改修をする際に小回りが利きません。ですから、オンラインショップやWEBサイトは、できるだけ自分たちで作る時代だと思うのです。その点でも、公社の『職人ステップアップ事業』で専門家にサポートしていただいたことは、不慣れな私たちにとって非常に心強いものでした」(恭子氏)
 隆博氏がものづくりで心がけているのは、質が高くオリジナリティのあるものづくりを追求することだ。
「一口に『18金』と言っても、イエローゴールドやホワイトゴールド、ピンクゴールドなどがあります。また、貴金属線の本数や種類も多彩で、組み合わせれば無数のバリエーションを生み出せます」(隆博氏)
「中でも得意としているのは、色づかいの部分です。さまざまな素材を組み合わせて美しいジュエリーを生み出す色彩感覚には自信があります」(恭子氏)

彫りやカットとは異なる独特の魅力がある手編みジュエリーには、外国人からの引き合いも増えている

海外進出へのサポートにも期待

 手編みジュエリーは日本人だけでなく、インバウンド客からの人気も高い。そこでこれからは、海外顧客向けのビジネスも模索していきたいそうだ。
「公社の支援を受け、中国の展示会に出展したこともありました。今後も海外販路の開拓や知的財産の保護などについて、多くのサポートを期待しています。
 公社とのお付き合いが日頃からあると、担当者の方からいろいろな助言や提案をしていただけます。自分たちに足りない部分や、そこを補う方法を教えていただくことで、ものづくりという本業に集中できる点がとてもありがたいですね」(隆博氏)

利用事業 :「 東京手仕事」プロジェクト
(伝統工芸品の商品開発・普及促進支援事業)

 東京の伝統工芸品産業が、時代の変化に対応し、次世代へ技術・技能を伝承していくために「商品開発プロジェクト」及び「普及促進プロジェクト」を展開し、総合的に支援しています。
お問い合わせ 城東支社 
TEL:03-5648-6606
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/dento/teshigoto/index.html

バックナンバーを見る