「東京手仕事」プロジェクト
1.事業概要
「東京手仕事」プロジェクトでは、東京の伝統工芸品産業が、時代の変化に対応し、次世代へ技術・技能を伝承していくために「商品開発プロジェクト」及び「普及促進プロジェクト」を展開し、総合的に支援しています。
商品開発プロジェクト
普及促進プロジェクト
2.事業目的
「東京の伝統工芸品を未来につながる新しい価値に」をコンセプトに、伝統工芸品産業等に対し、伝統工芸の技術を活用しながら、時代に合った商品を開発する取り組みの支援や、展示会への出展及び及びプロモーション、マーケティング支援等による国内外への普及促進を支援し、東京の伝統工芸品産業の活性化に寄与することを目的とします。
3.ロゴマークについて
職人の手をモチーフに、
指紋ならぬ「手紋」により、
職人の手に宿る意匠を表現しています。
色は、日本の伝統色である
江戸紫と鼠色を用いています。
4.その他の支援
○ 東京の伝統工芸品事業者を対象に、最大10回の専門家派遣や各種セミナーを無料で行っております。
5.その他本事業に関する事項
○「東京手仕事」プロジェクトで支援した事業者、商品の販売情報を紹介しています。
○「東京の伝統工芸品」は、現在41品目を東京都知事が指定しています。
□ 問い合わせ先 □
城東支社
TEL:03-5680-4631 / FAX:03-5680-0710