
企業名 |
株式会社小宮商店 |
業種 |
衣服・繊維製品製造業、繊維・衣服等卸売業、織物・衣服等小売業 |
企業・製品・技術の強み |
小宮商店は1930年の創業当初から、洋傘をファッションの一部として、また末永くお使いいただきたいという想いを込めて、ひとつひとつ丹念に製作している洋傘専門店です。
-
- 【企業の強み】
- 1.洋傘専門店としての強み
- 当社は、職人が丁寧につくり上げた日本製洋傘と、当社企画の海外製洋傘を両方取り扱っております。
日本製の洋傘は、職人が1日に4〜5本しか製作できないほど作業工程が多く、現在ではごくわずかとなりましたが、当社は職人が伝統技術を受け継ぎながら、より長くお使いいただけるように心を込めて製作を続けています。
海外製の洋傘は、革新的なアイデアを取り込み、とことん「機能」にこだわって当社が企画をし、「小宮商店Daily Use Umbrella」として海外で製造しています。
このように当社は洋傘専門店として、日本製と海外製の洋傘を取り揃えることで、より多くのお客様のニーズに対応できるのが強みと考えています。またそれぞれの特徴を知ることで、洋傘全体をより良いものに改善していけることも、当社ならではの強みです。
- 2.修理やアフターケア
- 小宮商店でお買い上げいただいた洋傘は、日本製洋傘・海外製洋傘問わずすべての洋傘の修理を行っております。
全ての部位で修理パーツを持っているのも専門店ならではの強みといえます。またアフターケアやメンテナンスなども行なっており、お客様のお手入れ方法などのご相談も受け付けることで、小宮商店の洋傘を出来るだけ長くお使いいただきたいと考えております。
- 3.伝統工芸品の認定
- 東京独自の高い技術を要する縫製技法を取り入れ、使う人たちへの細やかな心遣いを散りばめて製作された逸品ともいえる「東京洋傘」が、2018年3月22日に東京都の伝統工芸品として指定されました。
この「東京洋傘」の伝統的な技法をつなぎ、100年以上前の素材を使用した洋傘は厳しい基準を満たしてるもののみ東京都の伝統工芸品として選出されます。この東京都の伝統工芸品に小宮商店の日本製洋傘も数点選出されました。
このように、傘づくりにおいて高い技術を有していることも当社の強みと考えております。
-
- 【表彰実績】
- 小宮商店の超撥水折りたたみ傘(ミラトーレ折りたたみ傘)が、経済産業省が推奨する「The Wonder 500」のアイテムとして認定されました。
-
- 【メディア記載実績】
-
- 雑誌・書籍掲載
- ■講談社「大人の週末」
- ■山崎真由子著「職人の手」
- ■三栄「男の隠れ家」 など他多数
- テレビ紹介
- ■テレビ東京「和風総本家」
- ■テレビ東京「たけしのニッポンのミカタ」
- ■BS朝日「ノゾキミ企業参観」 など他多数
|
PR情報
- <事業内容>
- ■洋傘の企画・製作・販売
- 小宮商店は1930年から、現在まで90年以上変わらずに「つくりのよさ」にこだわって洋傘を製作してきた洋傘のメーカーであり、卸業・小売業も行なっております。
- 職人の手づくりの日本製洋傘と、海外製の洋傘の企画を行なっており、様々な方のライフスタイルに寄り添った洋傘を取り揃えております。
- <発注したい内容>
- ■国内の洋傘職人による生産、企画、OEM
- ■輸入洋傘の企画、デザイン、輸入販売
- ■洋傘のギフト、記念品などに、名入れ包装も可能
掲載内容は2020年3月現在のデータになります。
さらに詳しい情報は、ビジネスチャンス・ナビ2020にログイン後、ご覧いただけます。
一覧へ戻る