成長産業分野の海外展開支援事業
【事業終了】
※ 市場開拓助成事業に統合されました
本助成事業は、東京都が策定するイノベーションマップ※に示された開発支援テーマに合致する自社の技術・製品等の販路開拓のために、海外展示会等への出展小間料、出展に付随する経費及び新聞・雑誌等による広告費の一部を助成することにより、中小企業等の成長産業分野への参入を促進し、国際競争力の向上を図るなど、都内の中小企業の振興に資することを目的としています。
※イノベーションマップ
「健康・スポーツ」、「医療・福祉」、「環境・エネルギー」、「危機管理」の成長産業分野において、大都市東京の都市課題の解決に資する技術・製品開発のテーマを明らかにし、その技術・製品開発動向や中小企業による実用化の可能性をまとめた技術開発指針。
- 参考:イノベーションマップについては、こちらをご覧ください。
開発支援テーマ
本助成事業で定めている開発支援テーマは、次の1~12です。
分野 | 開発支援テーマ |
---|---|
健康・スポーツ | 1.スポーツ都市東京の実現に向けたスポーツ・健康増進に関する技術・製品の開発 |
2.障害者スポーツに関する技術・製品の開発 | |
医療・福祉 | 3.子ども・高齢者・障害者等の安全に資する技術・製品の開発 |
4.介護・福祉機器に関する技術・製品の開発 | |
5.各種医療機器とその部品・部材に関する技術・製品の開発 | |
環境・エネルギー | 6.スマートエネルギーに関する技術・製品の開 |
7.資源のリサイクルに関する技術・製品の開発 | |
8.環境改善に関する技術・製品の開発 | |
危機管理 | 9.防災・減災に関する技術・製品の開発 |
10.災害時の情報提供・収集に関する技術・製品の開発 | |
11.インフラメンテナンスに関する技術・製品の開発 | |
12.生活の安全・安心に関する技術・製品の開発 |
助成事業の内容
主な申請資格 | 東京都内に主たる事業所を有し、「イノベーションマップ」に示されたテーマに合致する自社の技術・製品等の、海外販路拡大に取り組む中小企業者等 |
---|---|
助成対象期間 | H30年1月1日~H31年3月31日 |
助成限度額 | 300万円 |
助成率 | 1/2以内 |
受付期間等
事業説明会 | H29年8月18日(金)・21日(月)・24日(木) ※ 終了いたしました |
---|---|
申請書類提出日 申込期間 |
H29年8月16日(水)~9月22日(金) ※ 終了いたしました |
申請受付期間 | H29年10月2日(月)・3日(火) |
募集要項・申請書等
募集要項・申請書は、下記よりダウンロードできます。
申込方法
下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
→ 受付終了いたしました
助成金の仕組み・申請書作成のポイント
助成金申請が初めての方や、申請書について詳しく知りたい方は助成金解説ページをご覧ください。
申込者情報のお取り扱いについて
-
利用目的
当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。 -
第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:27KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。
□ 申請・問い合わせ先 □
助成課
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
TEL:03-3251-7894・7895