トップ > 事業案内 > 助成事業 > 採択企業 > 「東京都地域中小企業応援ファンド」助成対象事業“第12号”決定

「東京都地域中小企業応援ファンド」助成対象事業“第12号”が決定しました

 公社では、東京都と協力し、地域の魅力向上や課題解決を目的として多様な担い手が取組む、意欲とアイデアに溢れた事業に対して助成する「東京都地域中小企業応援ファンド」事業を行なっています。

 この度、第12号として、23事業を選定しましたのでお知らせします。

 選定された事業に取組む中小企業等には、最長2年にわたり事業に要する経費の一部を助成するほか、「地域応援ナビゲータ」が事業化から販路開拓までを一貫して、きめ細かくサポートしていきます。

助成事業の内容

No. 事業者名(50音順) 概 要
1 Orange株式会社
【港区】
●事業テーマ
伊豆七島への外国人旅行者の集客誘致施策
(地域資源活用型ビジネス)
●内容
外国人旅行者向けに、伊豆七島の魅力を発信するため、現地のガイドや宿泊施設、交通機関等と連携してコンテンツを構築し、観光情報のほか、ガイド等の予約決済まで行えるシステムを備えた英語のサイトを設置することで、誘客し、地域の活性化に貢献する。
●URL:http://tripro.me/cp/別タブで開く
2 株式会社KARAFURU
【世田谷区】
●事業テーマ
伝統工芸職人と消費者のニーズマッチング
(地域資源活用型ビジネス)
●内容
東京都の伝統工芸技術を活用したジュエリー等を開発し、その商品を消費者がカスタムメイドで注文できるECサイトを構築することで、職人と消費者との接点を増やし、職人の市場ニーズへの理解を深めることで、売れる商品づくりを促進し、東京都の伝統工芸の活性化を図る。
●URL:http://www.karafuru.jp別タブで開く
3 川島史子
【中央区】
●事業テーマ
医療経営を担う人材育成で医療サービス向上
(都市課題解決型ビジネス)
●内容
医療経営を担う人材育成を目指す資格制度を確立し、就労形態に応じて継続支援を行う循環型人材創出プログラムの開発により、仕事と育児・介護の両立を支援して女性の雇用問題を解決することで、医療サービスの質の向上、有資格者の負担軽減・医療経営の効率化を図る。
●URL:http://www.plus-f.jp
4 株式会社グローバルメディア
【中央区】
●事業テーマ
東京発!胃文化交流プロジェクト
(都市課題解決型ビジネス)
●内容
英文の情報誌×WEB×SNSが一体となったメディアミックスによるサービスを飲食サービス関係者に提供することで、外国人客へのアプローチを容易にし、欧米の富裕層の誘致により、アジア地域の富裕層の増員につながる好循環サイクルを創出し、外国人観光客の増加を図る。
●URL:http://www.gm-group.net別タブで開く
5 株式会社今野製作所
【足立区】
●事業テーマ
城東地域の企業間連携受注ビジネスの展開
(地域資源活用型ビジネス)
●内容
城東地域の「ものづくり」中小企業グループによる情報通信技術を応用した企業間情報連携システムを構築し、協同受注ビジネスを展開することにより、各社の強みの相乗効果を発揮して、高付加価値サービスを提供する。将来的には、当ビジネスの地域への拡大を目指す。
●URL:http://www.bankin-order.com別タブで開く
6 株式会社Santa Corporate
【八王子市】
●事業テーマ
福祉施設の車両費削減による経営課題の解決
(都市課題解決型ビジネス)
●内容
東京都内における福祉車両を取り巻く環境を整備し、福祉車両の中古販売及び代車・レンタル事業を行うことにより、特殊車両であるため、購入経費や維持管理費が老人福祉施設の経営を圧迫している福祉車両に係る課題を解決し、経営の安定化を図る。
●URL:http://www.kuruma034.com別タブで開く
7 株式会社ジー・エム・エス
【渋谷区】
●事業テーマ
睡眠障害自動判定機器による健康管理の促進
(都市課題解決型ビジネス)
●内容
睡眠脳波・心電図の計測を軽量小型な計測器で安全簡便に行い、睡眠の質の判定を自動で行うシステムを構築し、入院不要の検査を可能にする「睡眠障害自動判定機器」を開発販売することで、都民の健康と生産性の向上及び睡眠障害による事故の削減に貢献する。
●URL:http://gms-jp.com/別タブで開く
8 (一社)ジェイ・アイ・ジー・エイチ
【港区】
●事業テーマ
医療通訳コーディネートシステム構築事業
(都市課題解決型ビジネス)
●内容
医療通訳者の育成及び医療機関へのヒアリング調査を実施し、多言語医療通訳者を派遣するための医療通訳コーディネートシステムの構築を行うことで、在往外国人への適切な医療サービス提供と医療機関における医療の国際展開の推進を目指す。
●URL:http://jigh.org/別タブで開く
9 株式会社勝電技研
【八丈町】
●事業テーマ
低利用地域資源と乾燥技術を活用した新事業
(地域資源活用型ビジネス)
●内容
農林水産物の乾燥加工ができる「省エネ・電磁誘導型加熱蒸気方式乾燥機」の開発により、未利用・低利用の農林水産物を活用した「養殖餌用・活魚餌用魚粉」等を開発をすることで、地域の資源を活用し、付加価値の向上を実現し、地域の産業振興に寄与することを目指す。
10 株式会社食品企画
【渋谷区】
事業テーマ
八丈明日葉深炒健康カレーの開発
(地域資源活用型ビジネス)
●内容
東京の地域資源であり、栄養価が豊富で高血圧抑制などの効果がある「あしたば」を伊豆諸島の農家または農業組織から直接仕入れて、無添加のレトルトカレーを開発することで、「あしたば」の需要を喚起し、知名度を向上することで、地域に貢献する。
●URL:http://www.shokuhin-kikaku.co.jp/別タブで開く
11 情報セキュリティ・マネジメント株式会社
【豊島区】
●事業テーマ
Wi-Fiによる被災時の外国人向け情報伝達
(都市課題解決型ビジネス)
●内容
Wi-Fiシステムを構築することで、外国人来訪者への観光等の情報提供を行うとともに、災害発生時は警報・避難経路等の伝達、情報連絡手段を提供することで、外国人旅行者が安心して来訪できる環境を整備し、都市機能の継続に貢献する。
●URL:http://popchat.jp/別タブで開く
12 000プレナム株式会社【大島町】 ●事業テーマ
大島発英日語HPと研修観光コンテンツ開発
(地域資源活用型ビジネス)
●内容
「現代塩づくり史」を主な地域文化資源とした大島発の英・日二か国語でのHPの開設、ワークショップ等の展開等、研修観光コンテンツを開発することで外国人観光客を誘致するほか、島内の人材育成により、大島の観光産業の活性化を図る。
●URL:http://www.000plenum.org別タブで開く
13 特定非営利活動法人tadaima
【国分寺市】
●事業テーマ
家事を社会でシェアできる仕組み
(都市課題解決型ビジネス)
●内容
夫婦や家族だけで家事をシェアするのではなく、家事をサポートして欲しい人とサポートできる人をSNSでマッチングし、社会で家事をシェアする仕組みをつくることにより、子育て世帯が安心して育児に取り組め、子育てを終えた世帯も楽しみを得られる暮らしを提案する。
●URL:http://www.npotadaima.com別タブで開く
14 玉川食品株式会社
【北区】
●事業テーマ
てんぐさ由来食物繊維配合ヘルシー麺の開発
(地域資源活用型ビジネス)
●内容
東京都の地域資源である「天草(てんぐさ)」由来の食物繊維を豊富に含むヘルシー麺を開発し、広く普及させることで都民の健康増進に寄与するほか、生産地と連携をとることで、島嶼の産業の活性化に貢献する。
●URL:http://www.edo-tamagawaya.jp別タブで開く
15 株式会社ツバサ
【葛飾区】
●事業テーマ
発達障害者の自立支援学習システムの提供
(都市課題解決型ビジネス)
●内容
発達障害を抱えた高校中退者や中卒者に対して、各人のニーズに合わせた計画的かつ一貫性のある指導を行い、本人の適性を踏まえた就労への準備と通信制高校の卒業を支援することで、発達障害者が家族と一体となって将来の夢に向かい自立できる地域社会の実現を目指す。
●URL:http://www.tsubasa-gakuin.jp別タブで開く
16 株式会社Tree to Green
【世田谷区】
●事業テーマ
多摩材による幼児・高齢者施設向け商品開発
(地域資源活用型ビジネス)
●内容
多摩産材を使用した“木育”という考えに基づく商品やサービスの開発を行うことで、奥多摩地域の森林業・木材加工業の活性化に寄与するとともに、幼児向け施設・高齢者向け施設に木を活用した空間・木製商品、それらがもたらす“こころの豊かさ”を提供する。
●URL:http://treetogreen.com/別タブで開く
17 (一社)東京話し方教室
【港区】
●事業テーマ
東京かるた副教材の日本語スクール
(地域資源活用型ビジネス)
●内容
東京の駅名・浮世絵等の観光資源を用いた外国人向けかるたを作成し、日本語スクールの副教材とすることで、新しい東京の魅力を発信するほか、外国人観光客の東京土産として東京の宣伝にもなることで、新たな外国人観光客の誘致等、観光産業の発展に貢献する。
●URL:http://www.kikikata.com別タブで開く
18 有限会社PUMP
【武蔵野市】
●事業テーマ
江戸東京野菜の食ビジネスインキュベーター
(地域資源活用型ビジネス)
●内容
東京都の地域資源である江戸東京野菜や「小金井産ルバーブ」を原料とした市民参加型の食商品の企画・製造等を、市民等が使用できる「加工調理設備」で行うほか、市民の食関連の起業の支援サービスを行うことで、地域資源を活用したものづくりが継続する仕組みを構築する。
19 ひらがなネット株式会社
【墨田区】
●事業テーマ
こんにちは!PJ 外国人接客に日本語を
(都市課題解決型ビジネス)
●内容
在留外国人と連携し、「こんにちは!」の挨拶からはじめる『こんにちは!プロジェクト』(こんにちは!PJ)を展開する。外国人との交流可能な「接客マニュアル」を開発し、小売店・飲食店・企業に配布し、誰もが気軽に取り組める「おもてなし」のサポートに取り組む。
●URL:http://www.hiragana-net.com/別タブで開く
20 藤野洋子
【国分寺市】
●事業テーマ
働く母親が平日夜に子連れで行ける食堂
(都市課題解決型ビジネス)
●内容
働く母親が平日夜、仕事帰りに子どもを連れて集まり、安心して食事ができ、調理を行う「地域の子育ての先輩」、子どもと遊ぶ「地域のプレイリーダー」と地域の多世代交流を行える場(親子食堂)を週1回提供することで、安心して育児に取り組む地域づくりに貢献する。
21 株式会社フィールドシステム
【渋谷区】
●事業テーマ
便利と防災を可能にする多言語観光アプリ
(都市課題解決型ビジネス)
●内容
外国人観光客に対し、観光・飲食・買い物などの場面での多言語対応を可能にし、緊急時・災害発生時には避難経路等の情報提供ができるスマートフォンのアプリを開発し、観光資源・地域経済の活性化を図ることを目的としている。
22 株式会社BOA
【千代田区】
●事業テーマ
認定グランパ・グランマが保育園をサポート
(都市課題解決型ビジネス)
●内容
定年退職したシニアをシッターとして養成認定し、保育施設へ紹介することで、シッターが、保育士の時間外保育や用務雑務の軽減、見守り役などの人手不足を補うことができ、保育園への保育士定着を支援し、待機児童問題の解決を図る。
●URL:http://www.boanet.jp/別タブで開く
23 株式会社HORIGO
【練馬区】
●事業テーマ
ブルーベリーとキウイワインの製造
(地域資源活用型ビジネス)
●内容
「東京産」のブルーベリーやキウイを使用したワインを製造し、東京の消費者に提供することで、「都産都消」の仕組みづくりを構築し、東京の農業や農産物を東京に住む人に広め、関心を持ってもらうことで、地域資源の活用を目指す。

□ 問い合わせ先 □
助成課
TEL:03-3251-7895 / FAX:03-3253-6250