航空宇宙産業への参入支援事業(セミナー・交流会・コーディネーター支援)
1.事業概要
公社では、都内中小企業の航空宇宙産業市場でのビジネスチャンス獲得を後押しするために、参入済みの企業や参入を検討している都内中小企業・スタートアップ企業のために「航空宇宙産業参入支援セミナー・交流会」を開催いたします。
また、宇宙産業参入に向けて、専任のコーディネーターによる支援も実施しています。
2.セミナー・交流会
公社では、航空宇宙産業に参入する中小企業を支援することで、中小企業の航空宇宙産業市場でのビジネスチャンス獲得を後押しするために、参入済みの企業や参入を検討している都内中小企業・スタートアップ企業のために「航空宇宙産業参入支援セミナー・交流会」を開催いたします。
令和7年度のセミナー・交流会
イベント名称 | 中小企業・スタートアップのための航空宇宙産業参入支援セミナー・交流会 |
---|---|
開催日時 | 令和7年8月6日(水)13:30~16:30(13:00開場) |
プログラム/ 講師紹介 |
【第1部】セミナー |
(1)「宇宙ビジネスの可能性」![]() 宇宙エバンジェリスト/Space Port Japan共同創業者&理事 ![]() (2)「宇宙スタートアップの価値創造~中小企業と拓く宇宙市場~」![]() スパークス・アセット・マネジメント株式会社 ![]() (3)「航空機業界の現状と中小企業等の参入余地について」![]() 全日空商事株式会社 アビエーション事業部航空機器チーム チームリーダー ![]()
| |
【第2部】交流会 | |
宇宙・航空産業への参入を希望する都内中小企業によるミニプレゼンを実施(事前希望制)するほか、第1部で講演いただいた講師との交流会を行います。
| |
対象者 |
|
会場 | 富士ソフトアキバプラザ セミナールーム1 <東京都千代田区神田練塀町3富士ソフト秋葉原ビル6F> |
受講料 | 無料 |
定員 |
|
申込方法 | Peatixの本イベントページよりお申込みください。(7月4日公開予定) |
3.コーディネーターによる支援
宇宙産業への参入に興味がある都内中小企業者様向けに、宇宙産業に関する高い知識とノウハウを持つ専任のコーディネーターを派遣します。
コーディネーターの派遣は無料で受けられ、参入に向けた相談・助言を受けることができます。
航空産業への参入に興味がある方は、東京都が実施する「TMAN」事業にてサポートします。
航空・宇宙双方にご興味がある場合は、まずは公社へご連絡ください。
□ 問い合わせ先 □
(公財)東京都中小企業振興公社
事業戦略部 取引振興課
TEL:03-5822-7250
Mail:kouku-uchu-torihiki【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。