公益財団法人東京都中小企業振興公社

支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社
トップ > 事業案内 > 総合支援事業 > 専門家派遣事業 > 原油価格高騰等課題解決に向けた専門家派遣事業

原油価格高騰等課題解決に向けた専門家派遣事業

 
原油価格の高騰による経営課題に、豊富な実務経験と支援実績を有する専門家が支援します。
専門家派遣事業のトップページに戻る

対象

原油価格の高騰により事業活動に影響を受け、主たる事業所が都内にある中小企業者、個人事業主または東京都内で創業を行おうとする方で、原油価格高騰等対応特別相談窓口において専門家派遣の必要性が認められた方

支援内容

原油価格高騰に伴う、原材料費、配送費用等のコスト上昇などへの対応策について、中小企業診断士等の専門家がアドバイスを実施いたします。

支援回数・費用

 1社あたり4回まで(無料) 

利用方法

1.申込書の提出
<申込書類>
(1)申込書
(2)会社・事業概要確認資料(事業を行う場所が確認できる書類)
※HPの会社概要のページのリンクを、申し込みのメール本文でお知らせください。
HPに事業場所(番地まで)の明記がない場合は、パンフレット、商業登記簿謄本、開業届、確定申告の写しなど、事業場所がわかる書類をスキャナしてメールに添付してください。
 
<申込方法>
(1)(2)を添付のうえ、メールにてお申し込みください。メールの件名は 「原油価格高騰等課題解決に向けた専門家派遣申込」と記載ください。
※(2)はHPリンクの場合はメール本文に明記してください。

※ご提出いただいた方から順番に手続きをいたします。
※ご支援開始は、事務局にてご支援を決定してからとなります。
→ 利用申込書【PDF】のダウンロードはこちら
→ 利用申込書【Word】のダウンロードはこちら
【提出先】
メールでご提出ください。
提出先:senmonka-haken@tokyo-kosha.or.jp
※メールの件名は 「原油価格高騰等課題解決に向けた専門家派遣申込」と記載ください。
※ご提出後1週間経ちましても公社から連絡がない場合は、お手数ですがご連絡ください。
2.「原油価格高騰等対応特別相談窓口」にてヒアリングのうえ、専門家派遣の必要性が認められた場合、専門家の派遣を決定
3.事務局から、担当専門家と初回支援についてご連絡します。 
4.専門家による支援 
5.全ての支援完了後、報告書をご提出ください。 
→ 報告書【PDF】のダウンロードはこちら
→ 報告書【Word】のダウンロードはこちら
※上記より「報告書」をダウンロードし、実施日と感想をご記入のうえ、メールにて公社宛にお送りください。

申し込み期間

□ 問い合わせ先 □
(公財)東京都中小企業振興公社 総合支援課
 原油価格高騰等課題解決に向けた専門家派遣 担当
 TEL:03-3251-7881