支援します! 公社は企業のパートナー 公益財団法人東京都中小企業振興公社

「〜したい」「〜に困っている」など目的別に検索できます。

相談案内相談案内

多摩支社 第4回産業セミナー
「自社製品開発のためのクラウドファンディング活用セミナー
〜資金調達からマーケティングまで、クラウドファンディング成功の秘訣とコツ〜」

イメージ 日本でも急速に広がりを見せつつあるクラウドファンディング。単なる資金調達の手段としてだけではなく、自社のPRやファン作りの一環としてクラウドファンディングを活用し、自社製品を開発するケースが増えています。
 本セミナーでは、クラウドファンディングの概要はもちろん、製品企画の簡単なワークを行いながら、クラウドファンディングを成功に導くための秘訣とコツをお届けします。
 また、クラウドファンディングを活用して自社製品を開発した中小企業による成功体験談もご紹介します。
「脱下請けを目指して、自社製品を開発したい」「自社製品のブランドを確立したい。ファンを増やしたい」「自社をもっと多くの人に知ってもらいたい」というものづくり企業の皆様、是非とも奮ってご参加ください。

印刷用のページはこちらをご覧ください[PDF:648KB]

開催概要

日 時 平成28年3月16日(水) 14:00〜16:30(受付13:30〜)
対象者 都内に事業所を有する中小企業
受講料 無料
会 場 (公財)東京都中小企業振興公社多摩支社 2階大会議室
産業サポートスクエア・TAMA 経営サポート館
(東京都昭島市東町3-6-1)
募集人員 50名(先着順)
持ち物 サインペン
その他 主催:(公財)東京都中小企業振興公社 多摩支社
後援:日本政策金融公庫

プログラム

14:00〜15:50 「自社製品開発のためのクラウドファンディング活用について」
株式会社enmono(エンモノ) 代表取締役 三木康司氏
16:00〜16:30 「工夫した点・苦労した点・資金調達以外の効果について」
有限会社ケイ・ピー・ディ 代表取締役 加藤木一明氏

講師紹介

株式会社enmono (エンモノ)
代表取締役 三木康司氏

明治学院大学卒業後、富士通株式会社に入社、慶應義塾大学にて政策・メディア修士号を取得。同大学後期博士課程単位取得後退学。中小企業支援のサービスNCネットワークの取締役を経て2009年、だれもがメーカーになれる、「マイクロモノづくり」の概念を普及するため株式会社enmono を起業。2011年から中小企業やメイカーズが少ない経営資源でモノづくり新事業を行うための教育プログラムzenschool(ゼンスクール)を開始、現在まで13期生までを育成。2014年にはモノづくりに特化したクラウドファンディングzenmonoをスタートさせ、プロジェクトの資金調達率100%を更新中。(2016年1月現在)

三木康司氏

有限会社ケイ・ピー・ディ
代表取締役 加藤木 一明氏

1990年より、プリント基板設計メーカーに就職し、基板設計を習得。技術向上を目指し開発会社に転職し、婚約もできて順風満帆と思った矢先に結婚式の翌日に会社は倒産。思い切って独立し、現在は創業17年目を迎えている。プリント基板を通して個人様から企業様までのものづくりのお役にいつまでも立てる様に頑張る事で、プリント基板の可能性を拡げ、未来に繋げたいと考えている。
『プリント基板アート!繊細でテクニカルな基板アクセサリー【healing leaf】』のクラウドファンディング詳細はこちら→http://camp-fire.jp/projects/view/491

加藤木一明氏

申込方法

 下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。

申込者情報のお取り扱いについて

・利用目的

  1. 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
  2. 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
    ※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

・第三者への提供(原則として 行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)

  • 目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
  • 目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
  • 項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
  • 手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
    ※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:27KB]に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ 問い合わせ・申込先 □
多摩支社 担当:清水
TEL:042-500-3901 / FAX:042-500-3915
E-mail:tama-event@tokyo-kosha.or.jp

サイトマップ