人材戦略「事例紹介」セミナー(全4回シリーズ)
中小企業における人材育成 〜その課題と解決に向けた具体的取組み〜
第1回「人材育成の7つの課題とその対応方法」
第1部では中小企業が抱える人材育成の悩みを整理し、対応方法や解決に向けた取組みをご提案します。第2部では、講師への質疑応答等により情報交換を行い、より理解を深め、自社での取組みの後押しをいたします。
- 印刷用(チラシ)はこちらをご覧ください [PDF:1,528KB]

日 時 | 平成28年7月28日(木) 14:00〜16:30 (受付 13:30〜) |
---|---|
会 場 | 台東区民会館(東京都産業貿易センター台東館)8F 第3会議室 |
受講料 | 無料 |
募集人数 | 40名(先着順) ※大企業およびコンサルティング業に従事する方のお申し込みはご遠慮ください。 |

タイムスケジュール
第1部 講演 14:00 〜15:30 |
■講演のポイント ![]()
東京商工会議所 港支部 事務局長
九川 謙一 氏 1967年山梨県生まれ。法政大学大学院修士課程修了。経営学修士。2016年4月から現職。 実家は町工場を営み、物心つく頃から中小企業の現場を歩きはじめ現在に至る。 著書に「中小企業の人材育成作戦(共著)」その他、論文、調査報告書等を執筆。 ![]() |
---|---|
第2部 質疑応答 (意見交換) 15:40〜16:30 |
講演を踏まえ、講師への質疑応答を行います。 |

28年度人材戦略セミナー今後の開催予定(全4回シリーズ)
第2回 | 9月 7つの課題解決への取組み事例紹介(発表2社) |
---|---|
第3回 | 11月 九川氏基調講演「人材がよく育つ!組織づくりの3つのポイント」 |
第4回 | 1月 戦略に基づく人材育成 取組み事例紹介(発表2社) |

申込方法
(1)「申込フォーム」、または(2)「FAX」のどちらかの方法でお申し込みください。
お申し込み受付後、FAXにて受講証を送付します。

(1)「申込フォーム」からお申し込みの方
下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
→ 受付終了いたしました

(2)「FAX」でお申し込みの方

下記より「受講申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、FAXにてお送りください。

申込者情報のお取り扱いについて
・利用目的
- 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
- 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
・第三者への提供(原則として 行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
- 目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
- 目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
- 項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
- 手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:27KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ 問い合わせ先 □
企業人材支援課
TEL:03-3832-3675 / FAX:03-3832-3679
E-mail:sangyo-jinzai@tokyo-kosha.or.jp