平成28年度 被災県等中小企業ビジネス革新支援事業
「サンスター・オープンイノベーション・チャレンジ」技術ニーズ説明会[参加費無料]
東京都中小企業振興公社では大手企業研究開発部門とのマッチング支援の一環として、標記の技術ニーズ説明会を開催します。
今回は、オーラルケア分野で第一線の企業であるサンスターが、新たな商品開発に活用できる技術・ノウハウを広く募集します。
サンスターが求める技術ニーズに対し、技術提案ができる可能性・意欲をお持ちの企業、大学、研究所等の方は、この機会に、ぜひご参加ください。
開催日時 | 平成28年9月15日(木) 13:30〜16:30 (予定) |
---|---|
会場 | (公財)東京都中小企業振興公社 3F 第1会議室 (千代田区神田佐久間町1-9) |
内容 |
T「サンスター・オープンイノベーション・チャレンジ」技術ニーズ説明会
U 名刺交換会 |
講師及び説明者 (予定) |
サンスターグループ オーラルケアカンパニー 研究開発部 櫻井 晋也 氏 |
参加にあたっての注意事項 |
|
1.募集対象機関について
サンスターが求める以下のオーラルケア分野の技術ニーズに対し、技術提案ができる可能性をお持ちの企業、大学、研究所等
※サンスター社の同業他社、広告代理店、出版社等のメディア関連企業のご参加は、お断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください(事務局より連絡させていただきます)。
【サンスターが求める技術分野】

- ・製剤
- ・剤型技術
- ・歯周病予防
- ・審美
- ・抗菌剤
- ・むし歯予防
- ・3D形状測定技術
- ・バーチャル映像化技
- ・小型センサー技術
- ・成形品への加飾技術
その他、口腔用途のユニークな素材や技術などのオーラルケア分野
(技術ニーズの詳細については、当日説明致します。)
2.説明会から個別面談までの流れ
3.申込方法
下記より「提案書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、rad@tokyo-kosha.or.jpまでお送りください。
→ 「提案書」のダウンロードはこちらから [Word:32KB]
提案書提出期日:平成28年10月20日(木) 必着

申込者情報のお取り扱いについて
・利用目的
- 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために公社及びサンスターが使用します。
- 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
・第三者への提供(原則として 行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
- 目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
- 目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
- 項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
- 手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:27KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ 本件に関する問い合わせ・申込先 □
(公財)東京都中小企業振興公社 取引振興課 稲葉・岡田
東京都千代田区神田佐久間町1-9
TEL:03-3251-7883 / FAX:03-3251-7888 / E-mail:rad@tokyo-kosha.or.jp