IoTセミナー
IoTの基礎知識から、国が取り組むIT/IoT推進の施策、大手・中小企業が取り組むIoTビジネスや導入事例をご紹介させていただき、自社におけるIoT活用のヒントを掴んでいただきます。
- 印刷用のページはこちらをご覧ください。[PDF:962KB]

開催概要
タイトル | 平成29年度 第2回IoTセミナー IoTがもたらすビジネス変革とは |
---|---|
対象 |
|
日時 | 平成29年9月21日(木) 14:00〜16:00(受付開始13:30〜) |
受講料 | 無料 |
会場 | UDXカンファレンス(秋葉原UDX6階) Room A+B (東京都千代田区外神田4-14-1) |
募集人数 | 100名(先着) |
申込締切 | 定員に達し次第、締め切らせていただきます。 |
プログラム | 【基調講演】14:05〜 国が取り組むIT/IoT推進の施策及び中小企業のIoT導入事例の紹介 経済産業省 関東経済産業局 情報政策課 課長 濱田 豊氏 【特別講演1】14:35〜
富士通株式会社 ネットワークサービス事業本部 IoTビジネス推進室富士通が考えるIoTとは インテグレーション部 部長 黒下 和正氏 【特別講演2】15:10〜
株式会社スタディストIoTと連携したプロダクトによる価値創造 代表取締役 鈴木 悟史氏 【中小企業のIoT化支援についてのご案内】
|

申込方法
お申し込みは「申込フォーム」または「FAX」で受け付けております。
なお、受講証等は発行いたしません。お申し込み後の確認連絡なども差し上げておりませんので、お申し込み後はセミナー当日に直接会場までお越しください。
(1)「申込フォーム」からお申し込みの方
下記の「申込フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
→ 受付終了いたしました

(2)「FAX」でお申し込みの方
下記の「セミナー参加募集チラシ」をダウンロードの上、裏面の参加申込書に必要項目を記載して、指定のFAX番号へお送りください。
→ 受付終了いたしました

申込者情報のお取り扱いについて
・利用目的
- 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
- 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
・第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
- 目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
- 目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
- 項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
- 手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:27KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ 問い合わせ先 □
総合支援課 IoT経営支援事業事務局
TEL:03-3251-7881 / FAX:03-3251-7888
E-mail:sien@tokyo-kosha.or.jp