広域多摩イノベーションプラットフォーム事業
東京医科歯科大学スキルスラボII(歯学系)見学会
東京医科歯科大学と合同開催で、歯学部生が手技のスキル向上のために使用する医療用シミュレータの視察をメインに、利用者が持つ機器への要望や歯学教育における開発ニーズなどについても詳しく解説していただく勉強会を開催します。
中小企業の技術力を活かし、今後の製品・技術開発へのヒントを得る貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。
- 印刷用のページはこちらをご覧ください。[PDF:1,141KB]
<広域多摩イノベーションプラットフォームとは>
(公財)東京都中小企業振興公社・多摩支社において、中小企業を中心とし、大手企業、大学、試験研究機関等を巻き込んだネットワーク形成及びマッチング支援を行います。開発ニーズと技術提案が常時出会う環境をつくり、事業化までの継続的な支援を行い、成長産業分野(環境・健康福祉・危機管理)で数多くの新ビジネスを創出することで、企業間連携やビジネスチャンスへの拡大を図り、多摩地域の更なるイノベーションを促進していきます。

開催概要
タイトル | 東京医科歯科大学スキルスラボII(歯学系)見学会 |
---|---|
対 象 | 都内に事業所を有し、健康・福祉分野への参入に関心がある中小企業 |
日 時 | 平成29年11月2日(木) 13:00〜15:30(受付開始12:30〜) |
受講料 | 無料 |
会 場 | 国立大学法人東京医科歯科大学湯島キャンパス 7号館6階 第4ゼミナール (東京都文京区湯島1-5-45) ![]() |
募集人数 | 24名(先着) ※1社1名様まで |
申込締切 | 定員に達し次第、締め切らせていただきます |
プログラム | 講師:東京医科歯科大学 総合教育機構 歯学部長補佐(教育)教授 荒木 孝二氏
|

申込方法
お申し込みは(1)「申込フォーム」または(2)「FAX」で受け付けております。
なお、受講証の発行や申し込み後の受付連絡等はいたしません。申込みフォームでお申込みの方は、当日直接会場までお越しください。FAXでお申込み場合のみ、受講の可否についてご連絡します。
(1)「申込フォーム」からお申し込みの方
下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
→ 受付終了いたしました

(2)「FAX」でお申し込みの方
下記の「見学会参加募集チラシ」をダウンロードの上、裏面の参加申込書に必要項目を記載して、指定のFAX番号へお送りください。
→ 受付終了いたしました

申込者情報のお取り扱いについて
・利用目的
- 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
- 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
・第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
- 目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
- 目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
- 項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
- 手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:27KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ 問い合わせ先 □
(公財)東京都中小企業振興公社 多摩支社 担当:畠野、白田
TEL:042-500-3901 / FAX:042-500-3915
E-mail:tama-event@tokyo-kosha.or.jp