平成29年度 被災県等中小企業ビジネス革新支援事業
「LGディスプレイ」技術ニーズ説明会【参加費無料】
東京都中小企業振興公社では大手企業研究開発部門とのマッチング支援の一環として、標記の技術ニーズ説明会を開催します。
【LGディスプレイ社の概要】
韓国LGグループ中核企業のとして、1987年、TFT-LCDの開発を皮切りに小型〜大型LCD(液晶パネル)、OLED(有機ELパネル)などのディスプレイ関連製品を生産、販売する世界的なパネル製造会社である。現在、韓国(グミ/パジュ)、中国(広州/南京/煙台)、ポーランド、ベトナムにてLCDおよびOLEDパネルの生産ライン・モジュール工場を保有している。
2016年 売上高26兆5,000億ウォン、大型LCDパネル世界シェア1位(22.0%) LGディスプレイ社が求める技術ニーズに対し、技術提案ができる可能性・意欲をお持ちの企業、大学、研究所等の方は、この機会にぜひご参加ください。
開催日時 | 平成29年12月7日(木) 14:00〜17:00 (13:30受付開始) |
---|---|
会場 | LGディスプレイジャパン(株) 講堂室 東京都中央区京橋2-1-3京橋トラストタワー13階 ※1階に案内人がおりますので、案内人の誘導に従って13階までお上がりください。 |
内容 | I. 全体説明 II. LGディスプレイからの説明
※終了後、LGディスプレイ担当者と参加者の名刺交換および個別質問の時間も設定いたします ※事前のご連絡無しに一部変更が生じる場合がありますことを予めご了承ください。 |
講師及び説明者 (予定) |
各技術分野専門家 |
募集人数 | 80名 ※1社につき2名様までのご参加とさせて頂きます。 |
対象 | LGディスプレイ社が求める技術分野の技術ニーズに対し、技術提案ができる可能性をお持ちの中小企業、大学、研究所等 (先着順。原則、東京都もしくは岩手県・宮城県・福島県内に拠点を持つ方に限らせて頂きます。) 募集数に達し次第、申込を締め切らせて頂く場合がございます。 |
申込方法 | 受付終了いたしました |
参加にあたっての 注意事項 ※必ずお読みください |
|
- 説明会概要チラシはこちら [PDF:726KB]

1.募集対象機関について
LGディスプレイ社が求める技術分野の技術ニーズに対し、技術提案ができる可能性をお持ちの中小企業、大学、研究所等(先着順。原則、東京都もしくは岩手県・宮城県・福島県内に拠点を持つ方に限らせて頂きます。)
※LGディスプレイの同業他社のご参加は、お断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください(事務局より連絡させていただきます)。
LGディスプレイ社が求める技術分野
OLED, LCDおよびその他ディスプレイ*に活用可能な技術・材料/部品・装置など
例)高機能性樹脂、フィルム、耐熱性材料、フレキシブル化技術・材料、調光フィルム、発光材料、量子ドット、封止・接着・粘着材料、軽量/薄型化技術・材料、部品複合化技術、高精細化・高色再現技術、各種センサー・認証技術、薄型スピーカーなど
*既存のテレビやスマホ用途以外に、VR/AR、Micro LED, 立体表示など
協業形態:サンプル評価、購入、委託研究、共同研究/開発、ライセンシング、投資など
※技術ニーズの詳細については、当日説明いたします。
※上記の技術ニーズ以外にも、弊社の今後の研究開発活動に活かせる可能性のある技術をお持ちであれば
ふるってご参加ください。
※異分野からのご提案も歓迎いたします。

2.説明会から個別面談までの流れ
※個別面談以降は、提案者とLGディスプレイ社の間で直接商談等を進めてください。公社は直接商談等には関与いたしません。
※知的財産権についてご不明な点やお困りごとなどがございましたら、「東京都知的財産総合センター」にご相談下さい。(相談無料、都内中小企業のみが利用可)
- 東京都知的財産総合センター 【電話番号:03-3832-3656】

3.申込方法
1.技術ニーズ説明会:12月7日開催(申込期限:12月4日)
下記の「入力フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
→ 受付終了いたしました

または、チラシの裏面が申込書となっておりますので、必要事項を記入のうえ、FAXでお申込み下さい。
→ 受付終了いたしました

2.提案書のご提出:12月7日〜1月15日(必着)
下記より「提案書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、rad@tokyo-kosha.or.jpまでお送りください。
→ 「提案書」のダウンロードはこちらから [Word:30KB]
提案書提出期日:平成30年1月15日(月) 必着

申込者情報のお取り扱いについて
・利用目的
- 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために公社及びLGディスプレイが使用します。
- 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
・第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
- 目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
- 目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
- 項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
- 手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱[PDF:27KB]」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ 本件に関する問い合わせ・申込先 □
(公財)東京都中小企業振興公社 取引振興課 菊池・岡田
東京都千代田区神田佐久間町1-9
TEL:03-3251-7883 / FAX:03-3251-7888
E-mail:rad@tokyo-kosha.or.jp