担当分野:環境関連分野
若干名
東京都知的財産総合センター
東京都千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル4F
【最寄駅】JR秋葉原駅下車徒歩10分
・企業等の開発部門及び事業部門における実務経験が合わせて概ね10年以上あり、開発及び事業化に係る高度な専門知識を有すること。
・原則として、企業等の開発部門又は事業部門において、統括的な立場で組織マネジメントを行った経験があること。
・開発施策及び事業化施策に係る企画立案能力及び課題解決能力があること。
・健康で意欲を持って職務を遂行できると認められること。
技術支援アドバイザー 月額:75万円(年額:900万円)
※通勤手当あり(限度額月5.5万円)
※扶養、住居、退職金等各種手当なし
・勤務日数:月20日勤務
・勤務時間:8時30分から17時15分まで(休憩:12時から13時まで)
・原則土・日・祝日。年末・年始(12月29日から1月3日まで)
・有給休暇あり。その他休暇制度あり
労災・雇用保険、健康・厚生年金保険加入
令和5年4月19日(水)~令和5年5月12日(金)まで
論文:テーマ「中小企業が開放特許を活用して製品開発をする際の課題と対策について」
(A4縦二枚 横書きで2,400字以内)
※提出書類はA4版で統一して下さい。
※申込書類は、採否にかかわらず返却いたしませんのでご了承ください。
※封筒に「応募書類在中(技術支援アドバイザー)」と朱書きして下さい。
書類選考:令和5年5月中旬
※書類選考結果は、申込者全員にお知らせいたします。
※通過者には面接試験の日時等について併せてお知らせいたします。
面接試験:令和5年5月29日(月)
内定連絡:令和5年5月下旬以降