トップ > 研修・セミナー・講習会 > 令和6年度 研修予定表 > ビジネス文書・電話応対研修

ビジネス文書・電話応対研修
~ビジネスで必要なスキルについて、基礎から実践レベルまで習得します~

電話応対では、受け方、取り次ぎ方、伝言マナーを習得します。ビジネス文書では、定型文、メールマナーと書き方を習得し、相手に気持ちが伝わる文書を作成することを目指します。事例演習・ロールプレイングで、職場ですぐに役立つよう体験学習で進めます。

※当公社の研修は都内中小企業向けです。講師と同業、コンサルタントの方はご遠慮ください。

開催概要

対象 基本的なビジネススキルを身につけたい方
日時 令和6年4月16日(火)10時~17時
受講料 8,000円/人
会場 対面(集合)形式
場所:東京都産業労働局秋葉原庁舎 会議室
(東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎)
募集人数 20人(先着順)
講師 株式会社マネジメントサポート
小西 ひろみ氏

住友生命保険相互会社に勤務後、1年の米国留学を経て、外資系化学会社の日本支社に秘書として勤務。その後サンフランシスコにて障害者ケア、帰国後に幼稚園教諭、心理カウンセラー、産業カウンセラーの資格を取得。カウンセリング専門学校での講師経験を経て、現在はビジネスマナー講師としても活躍の場を広げている。
プログラム
  1. オリエンテーション
    • 研修のねらいと概要
  2. 電話は仕事の基本
    • 声だけのコミュニケーション
    • 敬語の正しい使い方 ビジネス用語の活用
    • 受け方、かけ方、取り次ぎ、伝言メモの書き方
    • こんなときどうする? ~臨機応変な対応とは~
  3. 実践!『ビジネス文書』はこう書こう
    • ビジネス文書にルールはなぜ必要か
    • 3種類のビジネス文書
    • 分りやすいビジネス文書を書くコツ
  4. ビジネスメール文書作成演習
    • メールのルールとマナー
      ㏄とb㏄の違い/標題のつけ方/1メール1案件
    • 読み易く、気持ちが伝わるポイント
      肯定的かつ具体的に/ポジティブライティング
    • 様々な事例を活用したメール文書作成

※プログラム内容は、一部変更することがあります

申込方法

(1)「申込フォーム」、または(2)「FAX」のどちらかの方法でお申し込みください。

(1)「申込フォーム」からお申し込みの方

→ 受付終了しました

(2)「FAX」でお申し込みの方

→ 受付終了しました

対面研修について

  • ご担当者様宛にメールでお送する「受講票」、筆記用具をお持ちください。
  • 受付は開始時間の20分前から行います。
  • テキストは当日お渡しいたします。
  • パソコンお持ち込みの場合は、キーボード押下音が他の方の迷惑にならないようにご注意願います。フリーWi-Fi環境はございません。
  • 録音、録画、撮影は著作権に抵触しますのでお控えください。アーカイブ配信も行いません。
  • 換気のため、窓・ドアの開放を適宜行います。ご自身でも温度調整用に上着等をお持ちください。
  • 当日の不参加や遅刻が予想される場合は、事前にご連絡ください。
  • 講義終了後にアンケートのご協力をお願いいたします。

お申し込みについて

【受付】
定員になり次第締め切りといたします。

【振込案内】
お申し込み確認後、ご担当者のメールアドレスへ「受講料振込案内」(請求書)をお送りいたします。
お申し込み後1週間を過ぎても届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。

【受講料】
研修日の10営業日前までにお振込みください。
研修日7日前までに入金が確認できない場合は、「キャンセル扱い」となりますのでご注意ください。
なお、受講料は理由の如何を問わず返金はいたしません。代理の方のご出席、またはテキストの送付等に代えさせていただきます。予めご了承ください。

【その他】
天災等のやむを得ない事情により、研修を中止する場合があります。

申込者情報のお取り扱いについて

  • 利用目的
    1. 当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のために使用します。
    2. 経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。
      • 上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。
  • 第三者への提供(原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。)
    • 目的1 : 当公社からの行政機関への事業報告
    • 目的2 : 行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等
    • 項目 : 氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容
    • 手段 : 電子データ、プリントアウトした用紙
      • 目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。

※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱別タブで開く」に基づき管理しておりますので、ご参照ください。

□ 問い合わせ先 □
公益財団法人東京都中小企業振興公社 企業人材支援課
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎2階
TEL: 03-3251-7904 / FAX:03-3251-7909
E-mail:kigyo-kensyu【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。