【再配信】事業主の方必見!
「フリーランス・事業者間取引適正化等法」のポイント
「フリーランス・事業者間取引適正化等法(以下、フリーランス法という)」が令和6年11月1日に施行されました。この法律は、フリーランスの方が安心して働ける環境を整備することを目的としています。
この度(公財)東京都中小企業振興公社及び東京都労働相談情報センターは事業主の方を対象とした、フリーランス法のポイントを解説するセミナーを開催いたします。
本セミナーでは、発注事業主の方が措置しなければならないことや求められる配慮、取引にあたって気を付けるべきことなどを、「就業環境の整備」と「取引の適正化」の観点から解説します。
【注意】本セミナーは令和6年11月20日~12月10日に配信したセミナーと同内容です。
対象者
事業主(発注事業者)の方や本テーマに関心のある方
※フリーランスの方は本セミナーではなく、フリーランスの方向けのセミナーをご受講ください。
以下をクリックして頂くとセミナーページに遷移できます。
「フリーランスの方必見!「フリーランス・事業者間取引適正化等法」のポイント」セミナーはこちら
開催概要
開催方法: | セミナー動画のオンデマンド配信による開催 |
配信期間: | 令和7年1月29日(水)9:00 ~ 令和7年2月18日(火)17:00 |
申込締切: | 令和7年2月17日(月)16:00
|
定員: | 200名 |
参加費: | 無料 |
講座概要
【注意】本セミナーは令和6年11月20日~12月10日に配信したセミナーと同内容です。
1.就業環境の整備編(約80分)
- フリーランス新法制定の背景と経緯
- フリーランス新法の適用範囲
- 就業環境整備に関する規定
- フリーランスとの取引トラブルへの考え方 等
講師

弁護士 堀田 陽平 氏(TMI総合法律事務所)
(経歴)
2017年鳥飼総合法律事務所に入所。同所パートナー独立に伴い日比谷タックス&ロー弁護士法人参画。その後、経済産業省経済産業政策局産業人材政策室室長補佐に着任しフリーランス等政策に従事。2020年弁護士法人に復帰。本年10月TMI総合法律事務所に入所。

2.取引の適正化編(約60分)
- 「フリーランス・事業者間取引適正化等法」の概要(取引適正化の観点より)
- 想定される違反事例
- フリーランスとの取引にあたっての企業の注意点
講師

弁護士 菅野 みずき 氏(大江橋法律事務所)
(経歴)
2010年東京大学法科大学院卒業、2011年弁護士登録。複数の弁護士事務所を経て、2016年11月から弁護士法人大江橋法律事務所勤務。主な取扱分野は、独占禁止法、下請法、景品表示法、訴訟、一般企業法務。

申込方法
下記の「申込フォーム」にて受け付けております。お手数ではございますが、画面の指示にしたがって必要項目を入力し、送信してください。
※「申込フォーム」へのご入力は「ネットクラブ会員サービス」へのご登録が必要です。
ご登録がお済みでない方は、こちらからご登録をお願いいたします。
- (1)会員登録ページからメールアドレスを入力
- (2)受信したメールのURLから会員情報を入力
- (3)会員登録をしたらこのページに戻り、「お申し込みはこちらから」よりID(メールアドレス)、パスワードにより申込入力画面に遷移します。
注意:ネットクラブ会員の登録だけでは、申し込みになりませんのでご注意ください。
→ 受付は終了しました
※申込後に受付メールがネットクラブ会員のアドレスへ自動返信されます。
個人情報のお取り扱いについて
-
利用目的
当該事業の実施(それに伴う事務連絡や統計・分析のための利用を含みます。)及び各種事業・イベントのご案内やアンケート調査のために利用するものとします。 -
第三者提供
ご本人の同意を得ることなく、個人データの第三者提供は原則行いませんが、次に該当する場合に提供することがあります。- (1)法令に基づく場合
- (2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
- (3)都その他の行政機関又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
-
(4)都その他の行政機関へ事業報告をする場合及び当該機関から各種事業案内、アンケート調査依頼等があるとき。
-
※当公社では「個人情報保護方針」に基づき、個人情報を収集、管理及び利用いたします。
また、指針に定める利用目的以外には、原則として利用しません。
詳しくは下記のリンクから指針をご確認ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/privacy.html
□ 問い合わせ先 □
(公財)東京都中小企業振興公社 総合支援部 総合支援課(佐谷・松本)
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-9
TEL:03-3251-7882
E-mail:freelance【AT】tokyo-kosha.or.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を【AT】としています。