2008年3月17日付け読売新聞、2007年10月27日付け日本経済新聞などにて
有限会社フォレスト・プラクティスのオフィスマッサージ「手がたり」が紹介されました。
良く働くスタッフ、簡単に辞めないスタッフを探している方に朗報です。会議室一つでできる「手がたり」のオフィスマッサージは、攻めの福利厚生として、メンタルヘルス対策、従業員満足の向上、労働生産性の向上に活用できます。
マッサージの国家免許を持つ盲ろう者や視覚障がい者が、介助者とともに企業へ訪問し、お客様の筋肉、血管、骨など、身体の奥の状況を敏感に察し、医学知識を用いた専門家としての施術を行います。わが国は人手不足時代に入りました。御社の現有戦力を大切にし、そして求人力のアップに、手がたりをご活用ください。

公社との支援の関わり
平成18年度に新分野進出等で収益を生みだし障害者を新たに雇用するモデル事業として「東京都障害者職域開拓支援事業」の認定を受けています。当公社では、この認定を受けた企業に対して経営支援を行っており、販路拡大を中心に支援を行っています。また、JOYLANDメニューにも掲載されています。

メディア媒体・イベント等
2008年3月17日付け 読売新聞
2007年10月27日付け 日本経済新聞
2007年10月9日 テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」

連絡先
有限会社フォレスト・プラクティス
URL:http://www.officemassage.jp/
□ 問い合わせ先 □
総合支援課
TEL:03-3251-7881・7882 / FAX:03-3251-7888