設備投資支援
設備投資ニーズ生産性向上

有限会社トーヨー

新型プレス機で1工程当たりの時間短縮を実現し生産性が向上

支援内容

革新的事業展開設備投資支援事業(平成29年度採択)
事業計画テーマ:金属プレスの高付加価値による受注拡大

課題・取組内容

  • メーカーから「複合化」(複数に分かれていた部品を1つにまとめること)と「高精度化」へのニーズが高まっていた。
  • 従来のプレス加工設備でかけられる圧力15 〜80tに比べ、新型プレス機では110tまで負荷をかけられる最新型プレス機を導入した。

主な成果

  • 従来、2工程を必要とし、400個製造するのに1日かかる部品の場合、新型プレス機を使えば1工程・2時間済むほど生産性向上。
  • 高付加価値化による高単価化成功。
  • 受注も増え、売上高の増加を果たす。

支援事業事例紹介ページ

支援事業で作成した事例集はこちらから

COMPANY

企業名 有限会社トーヨー
設立 1982年
代表者 代表取締役社長 佐川一彦
従業員数 6名
資本金 500万円
本社 東京都大田区東糀谷5-4-8
事業内容 金属プレス加工(重機のブラケットや継手、バス車両のプレス部品、OA機器のプレス部品など)
備考 主力は、重機やバス、コピー機やサーバーなどOA機器関連の部品の金属プレス加工