トップ > 制作物・発行物・冊子 > アーガスの発行 > TOKYO逸品

TOKYO逸品:「ワイン&日本酒バッグ」
横糸に美濃和紙、縦糸に綿を使用した軽くて丈夫な紙布帆布の巾着袋

ちいさな会社が、老舗や大手を動かした

 ワインボトルを入れても、日本酒の四合瓶を収めても、すっぽりちょうどいい按配に運べるバッグです。そのまま、このバッグごと、プレゼントする相手に手渡ししたくなる。
 バッグの側面には、人気セレクトショップ「BEAMS JAPAN」のロゴがあり、マチ(側面)に目を転じると、岐阜・美濃の老舗である「松久永助紙店」のタグが付いています。そしてバッグの内側には……「Sifuあだちや」と刻まれたタグがある。この商品、3社の協業によって生まれていたんですね。
 さらにはもうひとつ、見逃せない特徴があります。これ、和紙の糸を編み込んだ紙布(しふ)で作られているんです。
 紙で大丈夫なの? いや、思いのほか堅牢で、水とブラシで洗っても平気といいます。使い込むうちに柔らかくなり、時間を経るとともにその風合いがまた味わいを醸してゆく、とも。
 そんな愉しいワイン&日本酒バッグを提案したのは、都内でバッグ製作に携わる、前述の「Sifuあだちや」でした。古くは幕府への献上品だった紙布の価値に着目し、美濃を訪れた折に「松久永助紙店」と出逢い、「BEAMS JAPAN」との縁もまさに紡がれて……。新しくてちいさな会社が、こうして大手どころや老舗の企業と協業するというのは痛快な話です。
 そんな逸話も語りつつ、友人にワインや酒を贈ってみたい。

商品情報

商 品 名 ワイン&日本酒バッグ
企 業 名 Sifuあだちや(有限会社メニサイド)(岐阜県美濃市)
WEBサイト https://kumojyo.stores.jp/items/5e954ff3bd217828f249cfeb

語り手

北村 森(キタムラ モリ)

1966年生まれ。「日経トレンディ」編集長を経て独立。
消費トレンド分析、商品テストを専門領域に活動。
サイバー大学IT総合学部教授(地域マーケティング論)。

SNS:https://www.facebook.com/mori.kitamura/
□ 問い合わせ先 □
企画管理部 企画課
TEL:03-3251-7897
E-mail:kikaku@tokyo-kosha.or.jp