TOKYO逸品:「オーダーメイド前掛け」
1枚から誰でも注文できる
「売れない」と周囲は猛反対、ところが…


「日本で唯一の前掛け専門店」と同社は謳っています。前掛けを1枚単位でネットから注文でき、しかもお客が望むデザインをあしらってくれるといいます。でも、ニーズはあるのか。
同社はもともとTシャツの企画販売を手がけていました。その傍らで、前掛けもごく少量ながら、東京都内の問屋から仕入れて取り扱っていたそう。そのうち、社長はどうしても知りたくなった。
「前掛けって、いったいどこが生産地なのか」。
2006年の春、それが判明します。愛知県の豊橋でした。かろうじて残っている産地らしい。豊橋を訪れて分かったのは、前掛けづくりは廃れつつあり、携わる職人は高齢化の一途だと…。
ここで社長は決断します。この文化をなくしてはいけない。そしてTシャツ販売から前掛け専門店へと業態転換を実行した。
当の職人さんからも、前掛けを使っている事業者からも「それは無謀だ」と猛反対を食らったそうです。事実、2008年ごろは月にわずか10枚しか捌けなかった。完全な大赤字。でも…。
国内のみならず米国への売り込みも続け、次第にメディアからの反響を得ました。個人のプレゼントに好適という訴求によって、前掛けを「楽しむアイテムに変えた」のがはまりました。
現在は、2008年当時の実に100倍は売れているそう。一昨年には同社自身が豊橋に新工場まで立ち上げるほどに成長しました。

商品情報
商 品 名 | オーダーメイド前掛け |
---|---|
企 業 名 | 有限会社エニシング(東京都港区) |
WEBサイト | https://www.anything.ne.jp/maekake/ |
語り手
![]() |
北村 森(キタムラ モリ) 氏 1966年生まれ。「日経トレンディ」編集長を経て独立。 消費トレンド分析、商品テストを専門領域に活動。 サイバー大学IT総合学部教授(地域マーケティング論)。 SNS:https://www.facebook.com/mori.kitamura/ |
---|