トップ > 制作物・発行物・冊子 > アーガスの発行 > TOKYO逸品

TOKYO逸品:「LaLaCoチェア」
寝かしつけを助けるチェア

ヒントは、ふとした場面から掴み取れる

 この企業の代表はトレーダーとして金融業界で活躍してきた男性です。ものづくりの領域に挑む契機は個人的経験でした。
 幼いわが子との話。「ママが寝かしつけないと大泣きしたんです」。育児を一緒に担っていたのに、それがショックだった。ところがある日、子どもと2人でバスに乗っていたら…。わが子は5分もしないうちにすやすや寝たそうです。なぜかと彼は考えに考えた。そして「バスの揺れに理由がある」と結論づけます。
 で、バスが道の段差を乗り越えるときのようなタテ揺れを再現できる商品はないかと探します。でも見つからない。あるのはユリカゴくらいで、親と子が一緒に揺れることのできる商品がなかった。ならば、と自ら開発に乗り出してしまったのです。
 浮遊感のある揺れを安全に創出するイスをつくりたい。バネを二重に取り付け、どんな体重でも揺れる構造にしつつ、斜め方向から力をかけると座面が動かない仕組みをモノにしました。
 開発に5年をかけて2017年に発売。数多くのメディアが紹介したものの、期待する売れ行きにはあと一歩です。さあどうする?
 代表は、ある展示会でシニアが関心を示したのを見逃しませんでした。「姿勢を保つ軽い運動にも向きそうだと、高齢者が振り向いた」のだと…。そして今、赤ちゃんの寝かしつけ用と、シニアのエクササイズ用、その二方向で攻勢をかけ始めました。

商品情報

商 品 名 LaLaCoチェア
企 業 名 株式会社AH Products(東京都目黒区)
WEBサイト https://www.ah-pro.com/

語り手

北村 森(キタムラ モリ)

1966年生まれ。「日経トレンディ」編集長を経て独立。
消費トレンド分析、商品テストを専門領域に活動。
サイバー大学IT総合学部教授(地域マーケティング論)。

SNS:https://www.facebook.com/mori.kitamura/
□ 問い合わせ先 □
企画管理部 企画課
TEL:03-3251-7897
E-mail:kikaku@tokyo-kosha.or.jp