TOKYO逸品 ~企業が歩んだ物語~
「メタルレーステーブルウェアcomoleve(コモレーヴェ)」
上品でスタイリッシュなステンレス製テーブルウェア
CADを学んでまでデザインに挑んだ理由


メタル板のレーザ加工を専門とする町工場が、自社開発ブランド創出に挑みました。ステンレス製のテーブルウエアです。
およそ3年かけて開発し、2020年に第一号商品を発表しました。テーマに据えたのは「幸せな心地よさ」。たとえば食卓が引き立つスタンドや、手にすると心躍るピックなど。でも…。
第一号商品を出しても安心しませんでした。外部デザイナーの力を借りていたのを、開発担当者がゼロからCAD(コンピュータ設計支援)を学び、みずからの手でやりきろうと考えた。
それはなぜ? 「自分がつくりたいものがあるのですから、細部の仕様決定まで私自身が貫き通すほうがいいと判断しました」。確かに…。明確なイメージが頭にあるのなら、そこまでやるほうが開発者の息遣いを商品により反映できますね。だから、手書きやグラフィックデザインのソフト、そしてCADを開発担当者自身が駆使し始めた。社内にはすでにCADの使い手がいましたが、新商品を開発する本人が努力を重ねたという話。
その結果、comoleveと名づけたシリーズには、日常使いでも誰かをもてなす場面でもきらりと輝くラインナップが揃いました。さらに料理研究家から声がかかってコラボ商品を生み出せたほか、地元三鷹市のふるさと納税返礼品にも選ばれています。
「次はホテルやレストランに訴求したい」。期待できそうです。

商品情報
商 品 名 | メタルレーステーブルウェアcomoleve(コモレーヴェ) |
---|---|
企 業 名 | 有限会社 ケイエスレーザ加工(東京都三鷹市) |
WEBサイト | https://comoleve.com/ |
語り手
![]() |
北村 森(キタムラ モリ) 氏 1966年生まれ。「日経トレンディ」編集長を経て独立。 消費トレンド分析、商品テストを専門領域に活動。 サイバー大学IT総合学部教授(地域マーケティング論)。 SNS:https://www.facebook.com/mori.kitamura/ |
---|